前回は、キャリアデザインの社員側メリットの三点目「成長意欲が高まり仕事に前向きになれる」について、具体的な将来のキャリアデザインを考えることにより、それぞれの成長課題に取り組む「意義づけ・意味づけ」が明確になり、成長課題を克服した先に待っている未来に向けて仕事に前向きに取り組めるようになることをお話しました。
以上、繰り返しになりますが「キャリアデザイン」の社員側のメリットは、
◯自分の将来像を具体的に描ける
◯自分の強みや課題を客観的に理解できる
◯成長意欲が高まり仕事に前向きになれる
になります。ぜひ社員のみなさん一人ひとりの「キャリアデザイン」への主体的な取り組みを、どうぞよろしくお願いいたします。
お客さまの幸せのために、仲間の幸せのために、地域社会の幸せのために、できることを共に考えますので、どうぞよろしくお願いいたします。