「主体的に」取り組むことの自分自身のメリットについて考えていますが、前回は「あらゆるものを選択しているという実感を持てる」ことをお伝えしました。
主体的に取り組むことのメリットの4点目は、 「1ランク上の視点を身につけることができる」ことです。
物事に主体的に取り組まない場合、「現状維持もしくは保身に走りがちになる可能性」があり、せっかくの成長の機会や、自身の器を大きくする機会を失ってしまう可能性があります。
自分自身を1ランク上のステージに進めるためには、「主体的に」チャレンジすることによる成長痛は避けられません。
何事にも主体的に取り組んで、「1ランク上の視点を身につけることができる」ようになりたいものですよね!
お客さまの幸せのために、仲間の幸せのために、地域社会の幸せのために、できることを共に考えますので、どうぞよろしくお願いいたします。