前回は、自己概念の健全な発達(私はできる!という自信)のことを「肯定的自己概念」と言い、自己肯定感・自己効力感の形成につながること、また肯定的自己概念や自己肯定感・自己効力感は、内的キャリア(やりがい・働きがい)に基づく「キャリア自律」につながり、自分らしい前向きなキャリアデザインを可能にしていくことをお話しました。
これからの時代は、各個人が自身のキャリアについて自分なりの考え方を持ち、自らキャリア開発を行うことが求められる「キャリア自律」の時代になりました。
みなさん自身のキャリアを決めるのは、決して職場の上司でも、会社でも、キャリアコンサルタントでもなく、「あなた自身」なのです。
お客さまの幸せのために、仲間の幸せのために、地域社会の幸せのために、できることを共に考えますので、どうぞよろしくお願いいたします。