こんばんは、社長の品川です。16日の北日本新聞に載せていただきました! 環境新時代に向けて、また来るべき水素社会の幕開けに向けて、オール富山で頑張りたいと思います(^_^)さて昨日は恒例の、レクサス富山「クリスマスコンサート」を開催しました! 五郎丸屋さんの薄氷「T五レクサス10周年バージョン」も、お土産にお配りしました(^_^)
なおレクサス富山「クリスマスコンサート」の様子は、来年1月3日のFMとやま「レクサス富山アメージング・クラシック・ニューイヤースペシャル」にて放送される予定です! また実は私、放送の中でスペシャルゲストとして登場致します(^_^)
また9月に行われたレクサス富山10周年記念イベント「AMAZING THE Senses」を特集した番組が、KNBさんで放送されました! レクサス富山は今後とも、県内における芸術・文化の応援をさせていただきます(^_^)
それから昨日は、自動車整備士学校の学生さん向けの、品川グループ合同会社説明会を開催しました! 私も多くの自動車整備士のタマゴのみなさんたちに、品川グループの概要を説明させていただきました(^_^)
そして本日は、富山トヨタの企業ヒーロー「ハイブリッド戦士クールマイザー」と一緒に、県内の児童福祉施設さんを慰問して参りました! お子さん方は、お菓子のクリスマスプレゼントに喜んでいただけました(^_^)
児童生徒のみなさんにいただいた、お礼の首飾りに感激しました! これからも富山トヨタを始めとする品川グループは、地域のみなさんを笑顔にしながら、積極的な社会貢献活動に取り組んで参ります(^_^)
作成者別アーカイブ: 品川 祐一郎
ネッツトヨタノヴェルとやまクリスマス感謝祭開催!
こんばんは、社長の品川です。ネッツトヨタノヴェルとやま全店で、クリスマス感謝祭を開催しました! Y-town 山室店では、FMとやま「ノヴェル Happy‼ Happy‼ クリスマス」を公開生放送、ブラジリアンシンガーSaigenji さんのスペシャルライブもありましたよー(^_^)
FMとやま公開生放送「ノヴェルとやまHappy‼ Happy‼ クリスマス & Saigenjiライブ」は今年で3年目ですが、過去最高のご来場でした! ライブハウスの感覚で、とても楽しかったです(^_^)
またノヴェルクリスマス感謝祭恒例、柳家さん生師匠の落語公演もありました! これで4回目のご出演となりますが、今年は「文七元結」に感動させていただきました(^_^)
ちなみにタコさんウインナーは、大人気のご来店プレゼントです! たくさんのアイデアを出してくれる、社員のみんなに今年も感謝しております(^_^)
新型プリウスの記者発表会開催!
レクサス富山10周年企画「沢樹舞とワインを楽しむ夕べ」開催!
こんばんは、社長の品川です。日曜日は、レクサス富山10周年企画「沢樹舞とワインを楽しむ夕べ」を開催しました! 会費制の夕食会でしたが、レクサスオーナーのみなさまの笑顔溢れるパーティーになりました(^_^)
10年間で富山に1,500人のレクサスオーナー様がいらっしゃいます! プレミアムなクルマとワイン、至福のひと時をみなさんと共有できたことが私も幸せでした(^_^)
またVW富山中央では、オーナー様向けのクリスマスリース作りイベントを開催しました! ストロベリーシャンパンの紅茶もお出ししましたよー(^_^)
また、今朝の北日本新聞に載せていただきました! 富山トヨタの人財育成拠点「新庄研修センター」が、来月より稼働します(^_^)
そして富山トヨタの企業ヒーロー「ハイブリッド戦士クールマイザー」が、ガンバ村保育園を訪問しました! お菓子のクリスマスプレゼントに、みんな大喜びしてくれました(^_^)
品川グループ交通遺児を励ます募金活動 & 富山トヨタ・カターレ富山「1ゴール5球プレゼントキャンペーン」贈呈式開催!
こんばんは、社長の品川です。今日は、恒例の「品川グループ交通遺児を励ます募金活動」の贈呈式を行いました! みなさまからのご芳志1,402,642円を、富山県善意銀行に預託させていただきました(^_^)
またそれに先立ちまして、午前中に富山トヨタ&カターレ富山「1ゴール5球プレゼントキャンペーン」の贈呈式を行いました! 今年は高岡市の26小学校を始め、33の小学校に165球を贈呈させていただきました(^_^)
また今週は、私が理事を務める富山県善意銀行の、第53回「善意色紙等頒布展」でした! 書画のチャリティーオークションに、著名人を含む多くの方々に出展していただきました(^_^)
実は私、富山県善意銀行の理事を務めておりますが、なんと53年間も続く素敵な行事です! 富山県善意銀行を通じて、これからもみなさまの善意を様々な分野でお役にたてて参りたいと存じます(^_^)
富山県水素エネルギー導入促進協議会発足!
こんばんは、社長の品川です。11月20日の北日本新聞に、「富山県水素エネルギー導入促進協議会発足」に関する記事が掲載されました! 富山トヨタ自動車は、富山に水素ステーションを早期に整備することを目的に、県内水素エネルギー関連企業の北酸㈱・日本海ガス㈱とともに、「富山水素エネルギー導入促進協議会」を設立しました(^_^)これは、トヨタの燃料電池車「MIRAI」の発売を契機として検討を進めてきたもので、設立発起会社である3社の他、県内企業・自治体・研究機関など産官学30余りの団体が参加する予定です! 燃料電池車は、水素を燃料に、空気中の酸素と化学反応させた時に生じる電気でモーターを回して走行し、排出するのは水だけという、地球温暖化ガスを一切排出しない「究極のエコカー」です(^_^)
普及には、現状一カ所5~6億円かかる水素ステーションの整備が課題で、東京オリンピックに向けて政府が補助金で後押ししていますが、まだ4大都市圏が中心です。「環境未来都市」を目指す富山では、来年には主要7か国環境大臣サミットも開催され、早期の水素ステーションの設置、および燃料電池車「MIRAI」の販売に向けて、関係者が協議を進めます(^_^)
12月には準備会合が開かれ、第一回の協議会は2月2日に開催される予定です! 来るべき水素社会の到来に向けて、しっかりと準備を進めて参りたいと思います(^_^)
新型クラウン営業スタッフ向け試乗会開催!
こんばんは、社長の品川です。新型クラウンの走りを体感してもらうため、営業スタッフ向け試乗会を開催しました! 私も2.0L直噴ターボエンジンのトルクを、サーキット走行で実感できました(^_^)
またプロドライバーの三浦さんの、お話も運転も感動しました! クラウンでドリフトなんて味わえると思ってませんでした(笑) 2.0L直噴ターボエンジンは、走りと燃費を両立させたスグレモノです(^_^)
さて会社休日の今日は、ダンロップフェニックストーナメントのアフターゴルフ会に参加しました! 高速グリーンと松林、粘っこいラフ、また昨日と同じコースセッティングに悶絶しましたが(笑)、何とか103回でホールアウトです(^_^)
歴史あるコースでプレイできたことを、本当に光栄に思います! 松林も芝もクラブハウスも、何もかもが綺麗に整備されていて、本当に気持ちの良いコースでした(^_^)
北日本新聞広告賞を受賞しました!
こんばんは、社長の品川です。今年も富山ダイハツ販売の元旦広告が、北日本新聞広告賞を受賞しました! 作家の山内マリコ先生はじめご関係のみなさん、どうもありがとうございました(^_^)
山内マリコ先生書き下ろしの作品を掲載したこの広告、クルマと家族の思い出を綴ったストーリーが、読む人の心をほっこりさせてくれます! これで3年連続の受賞となりましたが、FMとやまの人気番組「山内マリコのオッケイトーク」も引き続き絶好調です(^_^)
ところで先週、栃木県のトヨタ販売店の見学のため、東北新幹線に乗車しました! はやぶさのロングノーズの車両と、秋田新幹線こまちとの連結部分も撮影できました(^_^)
今回のネッツ栃木さんの訪問で、社員研修も兼ねた集中Telコールを見学することができました! 早速ネッツトヨタノヴェルとやまで今後導入させていただきます(^_^)
初代クラウンレストア作業に参加しました!
こんばんは、社長の品川です。以前からご報告しております、初代クラウンのレストアプロジェクトですが、私も本社で参加しております! 全社員参加による百周年記念プロジェクト、仕上がったクラウンは、現在建設中の新庄研修センターに展示します(^_^)
全員で取り組む、喜びと達成感を共有できればと思います! 全社員のチームワークと絆が深まれば嬉しいです(^_^)
また、「品川グループ100周年記念初代クラウンレストア記念ギャザリングアート」が完成しました! 富山みらい北店の店頭に展示してありますので、ぜひご覧ください(^_^)
さて話は変わりますが、レクサス新型GS発売です! うーん、これ欲し~(>_<) とんがりサンタさんも、お待ちしております(^_^)
それからレクサス富山では、新型LXとRXを囲んで、このような設えでお客さまをお迎えしました! オーナー様には、エアープランツもご用意致しました(^_^)
クリスマスツリーといえば、名古屋駅はもうすっかりクリスマスでした! ネッツ店代表者会議の開催されたホテルも、素敵なクリスマスツリーとリースで彩られていました(^_^)
クリスマスの装飾は、なにかウキウキした気分にさせてくれますよね! 今年もあっという間に、あと一ヶ月となしました(^_^)
Gazoo Racing 86/BRZ Race 2015 クラブマンシリーズ最終戦!
こんばんは、社長の品川です。Gazoo Racing 86/BRZ Race 2015 クラブマンシリーズ最終戦にやってきました! 決勝Aレース、富山トヨタチームとネッツノヴェルとやまチーム、まもなくスタートです(^_^)
また会場の鈴鹿サーキットでは、TOYOTA GAZOO Racing PARKも開催されました! 雨の中でしたが、多くの来場者でにぎわっていました(^_^)
さていよいよ決勝Aレースがスタートです! レクサス富山エンジニアの伊東選手は、25番グリッドからのスタート、またネッツノヴェルとやま掛尾店エンジニアの山淵選手は、40番グリッドからのスタートです(^_^)
雨の中でセーフティーカーも出動する展開になりましたが、両選手とも見事に完走しました! 最終的に、レクサス富山エンジニアの伊東選手、25番グリッドスタートからの17位、またネッツノヴェルとやま掛尾店エンジニアの山淵選手、40番グリッドスタートから25位という大健闘でした(^_^)