作成者別アーカイブ: 品川 祐一郎

レクサス富山10周年記念イベント「AMAIZING The Sences」開催!

こんばんは、社長の品川です。9月12,13日の2日間、レクサス富山10周年記念イベント「AMAIZING The Sences」-五感を刺激する富山の10人-を開催しました! 会場のANAクラウンプラザホテル富山には、県内レクサスオーナーのみなさま約200組の方々がお見えになりました(^_^)12002996_527178730780153_8337780104269726385_n 1625512_527178647446828_6831914056850297988_n 12011149_527178610780165_5770141973313748337_n 11149533_527178937446799_5373021756669953413_n 12002774_527178727446820_4111474857784533746_n12003015_527178594113500_4435064938920654836_n今回ご出演いただいた、富山県出身の10人の匠のみなさんをご紹介します! まずは「T五(ティーゴ)」という薄氷を使った新しい感覚の和菓子をヒットさせておられる、五郎丸屋の渡辺克明さんと、まさにプロの技で和菓子を手で造形される、引網香月堂の引網康博さんです(^_^)11988670_527610814070278_7414841530199050516_n11999034_527179100780116_1074535477812481763_n12003015_527179104113449_8615503511044216853_n11064675_527179150780111_227204670788122075_n 11221945_527179074113452_5982708182175559158_n11996910_527178894113470_7639781470664150706_n11223908_527610974070262_7755888078849210428_n続いて、ジュエリー作家の胡麻嶋理恵さんと、しけ絹で有名な松井機業の松井紀子さんです! 螺鈿を使ったジュエリーや、絹で織られた鮮やかな小物など、女性のお客さまも大変喜んでおられました(^_^)12004134_527178897446803_97212823999229566_n11999045_527178977446795_2846898042281799591_n 12011306_527178984113461_1748991075769910618_n 11988720_527180707446622_9021235071513365681_nまた、下尾デザインの下尾和彦・さおりご夫妻には、木材で作られた素敵な調度品の数々を展示していただきました! 先日はニューヨークでも作品展を開かれたそうです(^_^)12002084_527181700779856_7005321450174417744_n11999045_527179010780125_3105107339515564006_n11863345_527179017446791_3505964098864370069_n 11999093_527179060780120_575320579873963618_nそして、お馴染み陶芸家の釋永岳さんと、画家の平井千香子さん、また琴奏者の中しまりんさんとピアニストの中沖いくこさんにも、ご登場いただきました! 釋永岳さんの器はレクサスオーナーのみなさまにも大人気で、また中しまりんさんと中沖いくこさんによる琴とピアノのコラボ演奏は、まさに和と洋の織りなすレクサス10周年に相応しい音色でした(^_^)11986321_527178860780140_3031497211823721809_n12011337_527178944113465_7077641876077876651_n 12003026_527178827446810_8307395853196900169_n11041061_527178830780143_8413440741675962150_n11990401_527610994070260_2814120590892051847_n11988421_527610850736941_7926648875941967798_n11998971_527611007403592_1929130274568128727_nまた、実は私も登場してまして(笑)レクサス国内営業部の成瀬部長とのトークセッションを開催させていただきました! レクサスのこれまでの10年とこれからの10年について、新型LXやバック・トゥ・ザ・フューチャーの未来の世界を実現した「レクサスホバーバード」の話なども織り交ぜながら、お話しさせていただきました(^_^) 10625083_527610684070291_4963191836090762438_n11206115_527610584070301_5331805887274719213_n12002769_527610707403622_1134010649806786081_n12004902_527610627403630_5897219760222117342_n11221459_527610734070286_1320698812774710386_nレクサスは伝統的な日本のクルマづくりの匠の技に、新しいブランド価値やさまざまな新技術を盛り込みながら、日本発のグローバルプレミアムブランドを目指しています! 今回のイベントでは、伝統的な匠の技に新しい価値を加えて新境地を開拓しておられる、10人の富山の若きアーティストのみなさんとともに、レクサス10周年を記念したコラボをさせていただきました(^_^)11996918_527610874070272_5839584467981692453_n 12004100_527610827403610_1087561351725541594_n 11999000_527610554070304_5079121922348263718_n 11987031_527610537403639_6080464504236742754_nこれからもレクサスは、ものづくりや芸術・文化に新しい価値感を吹き込む若手アーティストのみなさんを、微力ながら応援させていただきます! また、今回のイベントをプロデュースしていただいた、ハミングバードの武内代表、どうもありがとうございました。レクサス富山が無事10周年を迎えられましたこと、改めましてお世話になっているみなさま方に心から御礼申し上げます(^_^)

トヨタファイナンスの割賦・カード推販会議で事例発表しました!

こんばんは、社長の品川です。金曜日に行われた、トヨタファイナンスさん主催の割賦・カード推販会議で、中部地区トヨタ販売店のみなさんに事例発表をさせていただきました! テーマは「”活きた会員”拡大による絆づくり強化」です(^_^)11949293_523398314491528_6981371240571696853_n 11937432_523398347824858_3414877275638161626_n 11350769_523398321158194_6653313607634956604_n 11924284_523398354491524_364488217393994135_n発表は私と、割賦・カード推販担当の上野部長の2人で行い、私が取組みの経緯を、また上野部長が具体的取組内容をご説明しました! 富山トヨタのトヨタカード組織率(カード会員数をお客さま総数で割った比率)が約60%と、全国最上位のZZクラスにあることから、今回の事例発表となりました(^_^) 11990440_523399497824743_2111108082842904910_n 11919542_523398527824840_997773238291941547_n私からは、経営構造改革を進める中でバリューチェーン商品としてのカードの拡販を進めてきたこと、また上野部長からは、カード拡販と一体となった車両やサービス商品の拡販の取組みについて、ご説明させていただきました! プレゼンテーションの中では、店長や優秀スタッフへのインタビュー映像も流させていただきました(^_^)

11987025_523478237816869_3655507427446927486_n 11986380_523478247816868_7661458085823246082_n 11018727_523478284483531_2747298516067626204_nトヨタファイナンス・トヨタ自動車の両社さまには、このような発表の機会をいただきまして誠にありがとうございました! 社員のみなさんの長年の努力の成果を、会社を代表して中部地区トヨタ販売店のみなさんに発表させていただきました(^_^)

富山トヨタ新社員研修センター地鎮祭開催!

こんばんは、社長の品川です。一昨日は、富山トヨタの新社員研修センターの地鎮祭でした! 品川グループ創業100周年に向けて、営業スタッフと自動車整備士の人財育成拠点を移転新築し、またその一階にはレストアした初代クラウンを常設展示致します(^_^)11986510_522286431269383_887485374140586808_n 11935113_522286401269386_2399203285888016340_n 11951166_522286374602722_3121008202960691232_n 11959961_522286371269389_5967907618786567967_n 11986578_842318942513029_7347481668846796519_n新研修センターは、富山市新庄の現研修センター敷地内に年内に竣工し、「新庄研修センター」と命名される予定です! ところで本日まで、富山では八尾おわら風の盆が開催されました(^_^)

11149358_523153034516056_8475023688276750354_n 11988444_523153001182726_1457935525017569888_n 1549212_523153187849374_240310772243232123_n 11041061_523153054516054_182608734630491979_n 11752444_523153061182720_2949729154592039065_n 11035543_523153081182718_5317766017422910045_n 10984840_523153111182715_973198683020236022_n 11129902_523153087849384_8086214924624606991_n 11918950_523152974516062_7817866238276255510_n 11921682_523153027849390_2840988189227713729_n 11923257_523153137849379_7391956999798116377_n 11960105_523153151182711_3262835160379839631_n 11951268_523153224516037_4826796416732087947_n 11702814_523155137849179_3663471300906702273_n 11987079_523156001182426_6374903752774232466_n 11951800_523153007849392_5428316192509863665_n今年のおわら風の盆は、北陸新幹線の開業もあり、前夜祭も併せて昨年を上回る観光客のみなさんで賑わいました! 日本の民謡では越中おわら節だけという、胡弓の哀愁をおびた音色と、男性女性それぞれの、独特の美しい衣装と幽玄な踊りで、いつの時代も観る人の心を捉えて離さない魅力があります(^_^)

富山トヨタ納涼祭開催!

こんばんは、社長の品川です。先週末は、恒例の富山トヨタ納涼祭が開催されました! スタッフの手作りイベントで、ご愛顧いただいているお客さまに、日頃の感謝をお伝えさせていただきました(^_^)11218875_521362681361758_2380596153919257201_n 11224316_521362598028433_2622209900960636233_n11896123_521362518028441_5771054552304416830_n 11902461_521362551361771_4781563668314342464_n 11892131_521362594695100_2889709072528151709_n11899800_521362514695108_982930174904484941_n写真の黒部店をはじめ各店舗では、スタッフ手作りの焼きそばや綿菓子、かき氷などを、ご来店いただいたお客さまに振る舞いました! また魚津店では、恒例の絵日記コンテストも開催しました(^_^) 11924761_521362644695095_4170901444610995773_n 11896261_521362651361761_992839401255081566_n 11222409_521362678028425_6272339314521145996_n毎年多くのお子さま方にご参加いただき、スタッフ一同嬉しい限りです! またビンゴゲームが毎年恒例の小杉店をはじめ、富山トヨタ全店舗でチャリティバザーも開催しました(^_^)11951820_521362714695088_3820874893913416982_n 11752426_521362721361754_6789477359273965064_n 11959981_521362748028418_9073455669344752468_n 11954704_521362761361750_5129624159068195409_n 11960156_521363211361705_7558423067774188322_nバザー品のご提供をいただいた社員のみなさん、グループ各社のみなさん、本当にどうもありがとうございました! 土曜日の朝から大勢のお客さまにご購入いただき、10万円を超える売上金を「交通遺児を励ます募金」にチャリティさせていただきました(^_^)11924769_521363214695038_1715307231423133443_n 11914887_521363251361701_8210100707970575064_n 11892097_521384241359602_7665660951047754815_n 11951201_521384121359614_684003020001220577_n 11896140_521384128026280_752139192004883138_n 11904675_521384244692935_242045870827860335_n 11902261_521384281359598_6296384762958816652_n 写真は富山インター店の様子ですが、全店舗で約2,600人という多くのお客さまにご来店いただき、本当にありがとうございました! 一方、先週オープンしました富山ダイハツのグランジュエル富山今泉店では、gravaさんの復活ライブが行われました(^_^) 11898602_521385231359503_5983495613717653271_n 11896016_521386121359414_7028379634032258970_n 11951205_521386048026088_8027984198232343839_n 11221899_521386164692743_4142503612697308452_n 11701163_521386128026080_772479744377812105_nカクカクシカジカ君も登場して、本当に楽しいライブでした! 富山ダイハツのグランジュエル富山今泉店では、今後も一階のイベントスペースにて様々なイベントを開催致しますので、みなさまどうぞご期待下さいませ(^_^)

今日は私の誕生日でした!

こんばんは、社長の品川です。本日は私の45回目の誕生日でした! いよいよアラフィフを迎えますが、ますます元気に頑張りたいと思います(^_^)11259878_523710134460346_8434103161332994531_n 11990475_523710381126988_1160442861231668298_nまたみなさま、 アンビグラムってご存知ですか?  写真はアンビグラム作家の野村一晟さんからいただいた誕生プレゼントなんですが、上から読んでも逆さまにして読んでも、私の名前の祐一郎になっていますよね(^_^)

11988294_523710121127014_7093486717876513585_nこれも不思議ですが、もう一つ今週不思議な映像が発表されました! その名も「レクサスホバーボート」と言いまして、リニアモーターカーの磁力の原理によって、空中浮遊しながら動くスケートボードです(^_^) bg-introいずれ自動車も、空中を浮いて走る時代が来るのでしょうか? ますます夢が拡がりますね! 動画はこちらでご覧ください(^_^)

http://www.lexus-int.com/jp/amazinginmotion/slide/

ところで富山トヨタでは、今週から北日本新聞折り込みの冊子「02(ゼロニイ)」にて、新しい連載を始めました! 長らくご愛顧いただき先月最終号となった、コミュニケーション誌「ドリームナビ」の後継となる企画です(^_^)

11947551_942699255792830_1131335426119804446_nサッカーコーチで俳優の中島悠さんによるインタビューで、毎回ゲストの方から楽しいお話しを聞かせていただきます! これまでの「ドリームナビ」同様、ご愛読どうぞ宜しくお願い致します(^_^)

トヨタ販売店協会CSR研究会のみなさんが来社されました!

こんばんは、社長の品川です! 今日は、トヨタ自動車販売店協会の「CSR研究会」のみなさんが来社されました! 約20人の委員のみなさんに向けて、富山トヨタの社会貢献活動についてご説明させていただきました(^_^)10421321_523898637774829_5234545193240319776_n富山トヨタでは、これまでさまざまな社会貢献活動に取り組んで参りましたが、ベースとなるのは「ハイブリッドe基金」による活動と、品川グループとしての活動になります! 創業90周年事業以来、グループとして多くの地域社会貢献や、従業員満足につながる施策を展開して参りました(^_^)

まず「ハイブリッドe基金」による活動ですが、前身の「プリウスエコ基金」による活動を受け継ぎ、地域のエコ活動の支援や、芸術・文化スポーツ・の分野における支援を行って参りました! 具体的には、当ブログでも毎年紹介しておりますが、次代を担う小中学生のエコ活動を資金支援したり、ホタル観賞会の開催、芸術・文化施設や行事への寄付・スポンサー活動、地元スポーツチームの応援などを、基金の積立金の範囲で積極的に行っております(^_^)

更に品川グループとしての活動としては、40年近く継続している「交通遺児を励ます募金」活動や、夏場の血液不足に協力する「愛の献血」活動、また赤十字などの災害義捐金活動や福祉施設への寄付、一方管内オールトヨタの活動として、「交通安全教材贈呈式」や小学校への出張授業である「クルマ原体験・まるわかり教室」の開催など、精力的に取り組んで参りました! 加えてグループとして、全国レベルの実力を持つバドミントン部を始め、野球・陸上・モータースポーツなどの部活動を支援しております(^_^)

委員のみなさんからは、これらの社会貢献活動に取り組む意義や、従業員のモチベーションに関わるさまざまなご質問をいただき、私どもも大変勉強になる委員会でした! このような貴重な機会をいただけたことに、心から感謝したいと思います(^_^)hero-LXところで先週21日に、レクサスの最上級SUVであるLX570が発売になりました! 街乗りにおける高級・ラグジュアリー感と、オフロードでの抜群の走行性能を併せ持つ、それはそれはビッグで、ゴージャスで、おシャレで、気の効いたクルマですよー(^_^)

グランジュエル富山今泉店オープニングイベント開催!

こんばんは、社長の品川です。今週末は、富山ダイハツ「グランジュエル富山今泉店」のオープニングイベントを開催しました! まず土曜日には、FMとやまの番組「富山ダイハツ 山内マリコのオッケイ・トーク」でおなじみの、富山市出身の作家山内マリコさんによるトークショー&サイン会を行いました(^_^)1621787_523898301108196_3444382491773986586_n 11947559_523898367774856_1972022899421414226_n 11951881_523898347774858_3552228148042001516_n新刊本の発行に合わせて開催されたトークショーでしたが、多くのファンのみなさんに訪れていただき、山内マリコさんにも大変喜んでいただけました! このトークショーの内容については、FMとやまの番組内にて紹介される予定です(^_^)

11960132_523898451108181_5253684403590252316_n 11988347_523898494441510_2937709621299878306_n 11999056_523898501108176_5257924308090890300_n 11986583_523898521108174_4977556942096281864_n 11223482_523898241108202_2359810678328312013_nまた日曜日には、富山県在住で最近人気のパフォーマー、雫さんによるマジックパフォーマンスも行われました! ご家族連れのみなさんにも、親しみやすいパフォーマンスを楽しんでいただきました(^_^)

11995956_523898531108173_4704210147615360675_n 10628488_523898557774837_302097882466750803_n 11990386_523898567774836_5253697293469770124_n11949323_523898357774857_835422000127522477_nさてこの富山ダイハツ「グランジュエル富山今泉店」ですが、先日ご紹介した通りカフェも併設しております! 富山市荒川のカフェ「MicT」さんで講習を受けた3人の店舗スタッフが、同店同様のコーヒーをご提供致しますので、どうぞお気軽にご来店下さいませ(^_^)

グランジュエル富山今泉店 竣工披露パーティー開催!

こんばんは、社長の品川です。今週火曜日に、富山ダイハツ「グランジュエル富山今泉店」の竣工披露を行いました! 多くの取引先関係者のみなさまや、グループのみなさんにお集まりいただきました(^_^)11900001_835640446514212_6617865832682047823_n11923619_517265035104856_7524406817587261106_n 11899784_517265061771520_5426896690108102111_n 11921668_517265068438186_1647503538911838363_n 11898537_517265095104850_1547808117183103751_n 11891114_517265125104847_7020344850828691187_n 11899862_517265101771516_356080254638739973_n 16487_517265148438178_4032049609889535945_n 11181090_517265038438189_7018518159487374781_n今週末には、オープニングイベントも開催します! 1階イベントスペースでは、FMとやまの富山ダイハツ提供番組、「山内マリコのオッケイトーク」の収録も兼ねた、山内マリコさんのトークショーなどが開かれます(^_^)

ところで私、本日のトヨタの会議で、人生初体験の「水素水」をいただきました! 酸素と一緒に飲み込んだら、燃料電池みたいに電気が起きますかね?(笑)11870872_517643291733697_4496797721328784965_n 11880515_517643868400306_6212117632878280616_nちなみに水素水は、アンチエイジング効果があるとも言われています! 味は無味無臭の、とても美味しい水でした(^_^)

また今日の会議は、トヨタ自動車のルーツを辿る、「トヨタ鞍ヶ池記念館」でも開催されました! 元は名古屋にあった、豊田喜一郎さんが自動車開発に打ち込んだご自宅も見学させていただきました(^_^)11873411_517779938386699_8281505452002096689_n 11855828_517779911720035_8640506093452295523_n 11012966_517779915053368_5552258558174574295_n 11914242_517780158386677_6830979723160299744_n11903848_517779941720032_2315615085029036977_n今回の会議では、フランス人で日本国内営業担当のルロワ副社長(右端)とも懇談させていただきました! とても温かくクリアな方で、トヨタのグローバル化を強力に推進していただければと思います(^_^)

夏休みを満喫しました!

こんばんは、社長の品川です。今年も、夏休みを満喫させていただきました! まずは魚津水族館で、次男君の夏休みの自由研究も兼ねた、発光実験サマーバージョンを見学しました(^_^)11902235_515642478600445_8030863228347129004_n 11891170_515642475267112_8362074221134734592_nこの実験は、暗闇で光る海の生物たちの紹介で、かつて停電の魚津水族館にてあごの下が光ることが発見されたマツカサウオや、触ると光るウミサボテン、蛍光色を発するウミホタルの光を、それぞれしっかり観察することができました! みんな、本当にきれいな色で光っていましたよ(^_^)11902537_515642511933775_7717632109125007581_n 11855723_515642501933776_3948415732996818123_n続いて、昨日は東京ディズニーランドへ行ってきました! 久しぶりにパレードも見ましたが、一日を通して、たくさんの笑顔の作り方が大変勉強になりました(^_^)11902390_516072661890760_8785183171534801283_n 11057240_516072658557427_3703559548976917497_n 11885365_516072688557424_8105027991173243802_n 11866311_516072695224090_8547341249988818551_n 11846530_516072715224088_926623102848551545_n 11904682_516072718557421_6022017544234418040_n 11258254_516072748557418_4761354104782868935_n 11870931_516072745224085_5549031606769445934_n 11904665_516072791890747_3635704248400171443_n 11889413_516072785224081_3979498794254016308_n 11836648_516072838557409_5396898917380947639_n 11870773_516072815224078_2526820994500836641_n 11904671_516072878557405_4269256952696391808_n 11873715_516072888557404_1207568305080620679_n 11903902_516072911890735_2212278921752983830_n 11013263_516072978557395_5404449503682293868_n 11885344_516072985224061_5447762734696547495_n 11892110_516073011890725_1559008841181477996_n 11150913_516073018557391_2844724588354340576_n 11892093_516073055224054_7769597895182567495_n 11891162_516073061890720_4693005597437625923_n 11902321_516073098557383_6105133137878435791_n 11885337_516073095224050_5738109640708794461_n 11904677_516073135224046_6802753430923796091_n 11229548_516073141890712_367166590840396375_n 11891162_516073191890707_560308583294964096_n 11898852_516073195224040_3492170732442041433_n 11891162_516073225224037_4523497476906663976_n 11902292_516073228557370_506494739507992637_n 11902485_516073271890699_1489019605783082612_n 11866268_516073275224032_6646265136337812550_n 11866400_516073305224029_6678702697412055718_n 11150913_516073315224028_4253217353421891466_n 11892068_516073345224025_4522508928255155615_nまた今日は、FC東京 vs ガンバ大阪戦を、東京の味の素スタジアムに見に行きました! 息子はFC東京、嫁はガンバ大阪の応援、そして私は、将来富山でのJ1開催に向けての下見です(笑)11873504_516376021860424_3248423322880876459_n 11846537_516375875193772_5119530403780004484_n 11891050_516375841860442_5015961848142374255_n 11705353_516375861860440_4992675536692678669_n 11885185_516375791860447_527894745131024890_n 11899842_516375785193781_9192607285325347130_n 11888124_516375828527110_6727168890808242800_n 11873452_516376048527088_7393478287883748848_n 11889560_516375915193768_5086565608914358310_n 11903815_516379578526735_9187993641932542203_nいやあ、4万人の大観衆に囲まれての試合は、やっぱり違いますね! われらがカターレ富山は、いつの日かJ1のピッチに立てるのでしょうか?(^_^)

富山ダイハツ「グランジュエル富山今泉店」竣工!

こんばんは、社長の品川です。先週5日に、富山ダイハツ販売の新店舗、「グランジュエル富山今泉店」の竣工式が執り行われました! 来週18日(火)に関係者をお招きして竣工披露が行われ、22日(土)よりオープニングイベントが開催されます(^_^)11846766_512241085607251_6434186136154705824_n 11813499_512241082273918_5019255353820563510_n 11224616_512241112273915_3307233546410217940_n11846744_512241175607242_5184515079800225489_n グランジュエル富山今泉店は、富山ダイハツ販売の県内9拠点目の店舗で、品川石油の旧今泉サービスステーション跡地に建設しました! グランジュエルという店舗名は、公募の結果260通の応募の中から社員投票の結果選出されたもので、ドイツ語で輝くという意味のグランツと、宝石を意味するジュエルを組み合わせた造語です(^_^) 11707618_510579962440030_7657117903018814208_n 11822748_510579805773379_3408110937988860619_n11813503_510582552439771_7333455150506430980_n 11796413_510579829106710_6490405198024107799_n 11013535_510581042439922_5416608040616935976_n約400坪の敷地に3階建ての店舗には、クルマ9台の展示スペース、4ストール・1検査ラインのサービス工場、12台のお客さま駐車場を備えています! ダイハツ店舗の基本カラーである白をベースに、南欧風の地中海リゾートをモチーフとした暖かく落ち着いた内外装を取り入れることで、ゆっくりとした時間をお過ごしいただける店舗を目指しました(^_^) 11813506_510580402439986_1991560192916178761_n 10982782_510579802440046_9139683794988694746_n 11824930_510580432439983_2262409091307537499_n 11800286_510579905773369_2884826297261086923_n 11011245_510579835773376_8056463107184285539_n 11836839_510581045773255_7231701418498617619_n 11796459_510579955773364_3743906659235360177_n1階のカフェスペースには、グループのお取引先が展開するカフェのコーヒーを、店舗スタッフが淹れ方を学んでご提供する予定です! また同じく1階のイベントスペースには、200インチのプロジェクターを設置し、夜間には道路側の窓に映像を浮かび上がらせる設備も備えています(^_^)

11828702_510582602439766_3398870257395744824_n 11811485_510580042440022_6288682734613097391_n 11207274_510580252440001_2864881019444928920_n 11813417_510579859106707_9124928038411484933_n 11822453_510583465773013_8534885987785791001_n 11796286_510580242440002_8757991471139904976_n 11825771_510579855773374_4906008133658563051_nまた店舗の交差点側には、1階から2階につながる3層式の立体展示スペースを設置し、3階の展示スペースも合わせて、外部からは4層の立体展示スペースを確保しました! 夜間はライトアップを行い、クルマを輝いて魅せる予定です(^_^)11796267_510579912440035_2365306967225561419_n 11222346_510582589106434_1960193418636560761_n一方サービス工場は2階に設置し、床面はコンクリートを研磨した鏡面仕上げを行い、水洗いができる全面防水仕様としました! また工場内は、防音による周辺環境への配慮も含め、初めてエアコンを完備しました(^_^)11828803_510580292439997_7301929296271940857_n11781888_510580289106664_8970728728856019328_n 11813506_510580325773327_1920742698694852603_nまた駐車場は、1階にお客さま用を12台、エレベーター経由で3階に35台を確保しました! さらに事務所、福利厚生設備への配慮も行っております(^_^)

11813253_510580332439993_2318256941300715938_n11800118_510582545773105_4100463100802504071_n11822372_510585982439428_8571795299966190358_n11836868_510582519106441_3638146060600773415_n11822713_510582495773110_2850185275466696509_n 11701238_510580392439987_5131188212902972028_n 11836864_510582492439777_2148796057591343587_n 11012189_510580359106657_2716751994495302835_n 11831801_510580362439990_8796599447824839000_n 11800140_510582525773107_5152860656546999298_n富山ダイハツ「グランジュエル富山今泉店」は、お客さまにより一層のクルマ選びの楽しさと、高品質の信頼とサービス・おもてなしをご提供することで、お客さまや地域のみなさまに愛される店舗を目指して参りたいと思います! 店舗スタッフ一同、精一杯務めさせていただきますので、今後ともご愛顧の程どうぞ宜しくお願い申しあげます(^_^)