サービス業務のねだちです。
先日ブログでお伝えした、8月8日に行われる社内技術コンクール!
その前に各店舗の代表選手を決めるための選抜試験をするのですが、昨日はレクサス富山で選抜試験を行いました
昨日のレクサス富山を皮切りに、今月は各店舗で選抜試験を行います!
試験は学科と実技があります。
今回の結果は後日発表されます(*‘ω‘ *)
誰が代表に選ばれるのか…結果が楽しみです!
こんにちは、サービス業務ねだちです。
先日のブログにも書きましたが、
毎年恒例、「社内サービス技術コンクール」を今年も開催します!
かっこいいポスターが完成しました!
社内技術コンクールとは、富山トヨタの各店舗から選抜されたエンジニアたちが、日々磨いている技術力・知識を年に一度競い合う大会です✨
富山トヨタの社内コンクールは今年で5回目を迎えます!
今月からは各店舗の代表選手を決めるための選抜試験を行いますよ~(^_^)/
日時は8月8日月曜日、会場は富山トヨタ自動車 高岡店です!
故障診断メンテナンス競技、ボデー競技、ペイント競技、フレッシュマン競技に分かれて競技を行います?
毎年各店舗の応援にも力が入っており、とても盛り上がる大イベントです(*^_^*)
ぜひ富山トヨタのエンジニアの技術力を見に来てください!
エンジニアを目指す学生さんも大歓迎です★
サービス業務課のねだちです。
現在、T.B.I研修室では「トヨタサービス技術検定2級」の研修を行っています!
先日、今年度の新入社員が3級の研修をしている様子をブログにアップしましたが、
今回は2級7名のエンジニアが参加しています。
「トヨタサービス技術検定」とは何かと申しますと・・
トヨタ自動車が整備技術者を対象に、技術の向上&知識の習得のため、独自に設けた技術検定制度のことです。
1級から4級までがあり、それぞれ毎年1回試験が行われます?
2級では自動車の各装置の機能や構造、そして点検整備作業・故障診断に関する知識・技術が求められるのです!!
みんな合格に向けて日々頑張っています!
試験は7月13日です✨
エンジニアは日々の業務の他に、このような検定を通して技術と知識に磨きをかけています
来月からもトヨタ技術検定の他、さまざまな資格習得に向けての研修があります。
そして、8月には毎年恒例の「サービス技術コンクール」も!
そのコンクールに向けての選抜競技も来月から始まるので
またその様子もブログに載せますね(*^_^*)