作成者別アーカイブ: 品川 祐一郎

LEXUS NX AMAZING NIGHT に参加しました!

こんばんは、社長の品川です。昨日は、LEXUS NX AMAZING NIGHT に参加してきました! 場所は、東京タワー地上駐車場の特設会場です(^_^)

IMG_7687.JPGIMG_7678.JPGIMG_7683.JPGIMG_7739.JPG

このイベントは、新型 LEXUS NX のプロモーションをメディア関係者に行うもので、私はレクサス販売店関係者として出席させていただきました! 豪華ゲストとオシャレでカッコいい方々ばかりで、私にはなんか場違いな感じ…f(^_^;

IMG_7689.JPG IMG_7706.JPGIMG_7715.JPGIMG_7725.JPG

また新型 LEXUS NX の テレビCM も披露されました! テーマは「泡」です(^_^)

IMG_7699.JPGIMG_7695.JPGIMG_7696.JPGIMG_7697.JPG

ちなみに、会場で振る舞われた飲み物や料理もみな、泡にちなんだものでした! どれもなんか不思議な感じで、とても美味しかったです(^_^)

IMG_7680.JPGIMG_7717.JPGIMG_7724.JPGIMG_7718.JPG

そして特設会場の体験試乗コースも、やっぱり「泡」で一杯でした! まさに大人の遊園地って感じです(^_^)

IMG_7789.JPG IMG_7729.JPGIMG_7819.JPG IMG_7763.JPGプロレーサーの運転による、大変贅沢な LEXUS NX の同乗試乗体験でした! 最後に、トヨタ自動車のレクサス関係幹部のみなさんと(^_^)

IMG_7827.JPG

私はみなさんの引き立て役 !?(笑) それにしてもさすがレクサス、これまで経験したことのない素敵なイベントでした(^_^)

第3回富山トヨタ社内サービス技術コンクール開催!

こんばんは、社長の品川です。今日は、第3回富山トヨタの社内サービス技術コンクールが開催されました! 朝から曇り空の過ごしやすい天候の中、多くのサービスエンジニアと応援のみなさんが集まってくれました(^_^)

IMG_7431.JPG IMG_7384.JPGIMG_7488.JPG

今年で3回目となるこの大会、年々競技数が増えて、今回は店舗代表によるチーム戦「一般競技」に加え、新設のアドバイザー競技、フレッシュマン競技、ボデー競技、ペイント競技が行われました! まずは開会式の様子から(^_^)

IMG_7390.JPGIMG_7388.JPGIMG_7399.JPG

また毎年のことですが、競技は大勢の運営スタッフのみなさんのおかげで成り立ってます! 今回はサービス本部をはじめ本社のメンバーと、各店舗のサービスマネージャーを中心としたメンバーが、準備と当日の運営を行ってくれました(^_^)

IMG_7385.JPGIMG_7620.JPGIMG_7607-0.JPG

競技はサービス、BP各の会場に分かれて、約50人の選手が出場して行われました! 店舗代表による一般競技、アドバイザー競技、フレッシュマン競技の様子です(^_^)

IMG_7433.JPG IMG_7554.JPG IMG_7568.JPG IMG_7559.JPG

大変な緊張感の中、真剣な眼差しで競技に取り組む選手たちと、職場の仲間の晴れ舞台を見守る、応援者のみんなの温かい気持ちが一つになって、 会場には本当に素敵な空気が流れます! みんな、日頃の研鑽の成果を発揮して頑張れ(^_^)

IMG_7615.JPG IMG_7608-0.JPG IMG_7479.JPGIMG_7602.JPG IMG_7588.JPG

また日頃お披露目の機会の少ないボデーセンターの選手も、日頃磨いた高い技術力を披露します! みんな、実力を出し切って頑張れ(^_^)

IMG_7528.JPG IMG_7426.JPG IMG_7542.JPG IMG_7457.JPG IMG_7537.JPG IMG_7415.JPG IMG_7629.JPG IMG_7630.JPG IMG_7628.JPG

本当に選手のみなさん、応援のみなさん、運営のみなさん、どうもお疲れさまでした! この貴重な経験の機会は、みんなの血となり肉となり、素敵な思い出として記憶に残ることでしょう(^_^)

IMG_7666.JPG IMG_7670.JPG IMG_7668.JPG IMG_7664.JPG IMG_7672.JPG IMG_7673.JPG

入賞者のみなさん、本当におめでとうございます! またこれからも、お客さまに安心と信頼をご提供できるサービススタッフを目指して、日々成長して行きましょう(^_^)

バングラデシュの子供たちの絵画展開催!

こんばんは、社長の品川です。
本日より富山トヨタのランドマークソティにて、バングラデシュの子供たちの描いた絵画展を開催しています!
お時間のある方は、ぜひ一度ご覧になって下さい(^_^)

IMG_7269.JPGIMG_7270.JPG

バングラデシュの子供たちは、同国内において少ない色鉛筆や画材を使って、本当に上手に絵を描いておられます!
その感動を、一人でも多くの方にお伝えしたいと思っております(^_^)

IMG_7271.JPG IMG_7273.JPG

また本日私、富山県軽自動車協会の会長として、日刊自動車新聞にインタビュー記事を掲載していただきました!
本年度下期に向けて、市場の回復を期待する旨、述べさせていただきました(^_^)

IMG_7232.JPG

ところで先日発売になった新型クラウンは、ハイブリッド4WDの搭載など好調な立ち上がりです!
新しいCMも、ピンククラウンから「空色・若草色」に華麗なる変身です(^_^)

IMG_7266.JPG

さて最後になりますが、先日北陸コカ・コーラさんより、こんなのもらいました!
サッカーW杯から発売された、ネーム入りコカコーラです(^_^)IMG_7223.JPG

コンビニやスーパーで探した時には、全然見つからなかったのですが(笑)、今回は役得でいただいてしまいした!
どうですか、うらやましいでしょう~(^_^)

お盆休みをいただきました!

こんばんは、社長の品川です。今年の夏は私、1週間のお盆休みをいただきましたが、日頃の罪滅ぼしということで(笑)ほとんど家族サービスで過ごしました! 先ずは2泊3日で軽井沢へ(^_^)

20140818-024354-9834615.jpg

台風一過の晴天にはならず、残念ながら雨が降ったりやんだりの3日間でしたが、浅間山が雲の合間から見ることができました! また何度か登場しているうちの次男君には、旧軽井沢の森美術館のトリックアート展がツボだったようです(^_^)

20140818-024354-9834965.jpg 20140818-024355-9835320.jpg

また軽井沢といえば定番の、白糸の滝にも行って来ました! あたりはマイナスイオンたっぷりです(^_^)

20140818-024413-9853423.jpg 20140818-024413-9853794.jpg 20140818-024414-9854202.jpg

また木曜日には、わくわく鉄道博2014 in とやまに行きました! 私と次男君は、北陸新幹線弁当とミニ4駆の工作にハマりました(^_^)

20140818-024635-9995941.jpg 20140818-024636-9996534.jpg 20140818-024636-9996853.jpg

続いてその日の夕方には、話題の3D映画「STAND BY ME ドラえもん」を見てきました! 結構大人の人も多かったですねぇ(^_^)

20140818-024801-10081901.jpg

また金曜日には、ポップサーカスを次男君と見に行きました! ピエロにアクロバット、イリュージョンやドッグショウ、そして最後に空中ブランコと、たっぷり2時間楽しませてもらいました(^_^)

20140818-024802-10082512.jpg 20140818-024802-10082220.jpg

つづいて昨日は、なかなか雨が上がらないので、次男君と大沢野町のウィンディ(屋内プール)に行ってきました! また帰りには、通り道のユース丸さんに寄って、先日のTOYO☆Fes!!のために作っていただいた「ポルテプリン」と、マンゴーのチーズケーキをいただいてきました(^_^)

20140818-024822-10102452.jpg20140818-024823-10103278.jpg 20140818-024823-10103562.jpg

そして本日ですが、またまた次男君とバルーンアートフェスタ in うおづに行きました! ワークショップで次男君が選んだ風船の色は、偶然ですが新型クラウンのマスメインカラー、黄緑と水色でした(^_^)

20140818-025002-10202604.jpg 20140818-025002-10202895.jpg 20140818-025003-10203192.jpg

また今年の夏休みの最後は、魚津水族館でした! 回転(回遊)する寿司ネタの数々に、次男君も大喜びです(笑)

20140818-025238-10358382.jpg 20140818-025239-10359062.jpg 20140818-025238-10358729.jpg20140818-025239-10359541.jpg

改装された魚津水族館は、エンターテイメントとお魚がいっぱいでした! それにしてもさてさて、私明日から無事復帰できるがどうか、ちょっと心配カモ…f(^_^;

サービス技術コンクール開催!

こんばんは、社長の品川です。先週、グループ3社の社内サービス技術コンクールを開催しました! 先ずは9日の土曜日に行われた、トヨタL&F富山の社内技能コンクールから(^_^)

20140818-023046-9046922.jpg 20140818-023047-9047411.jpg 20140818-022856-8936420.jpg

6人の選手が出場した今回は、今年で2回目となる全国L&Fサービス技能コンクールの代表選考も兼ねています! 選手も運営するスタッフも、緊張感が漂います(^_^)

20140818-022856-8936062.jpg 20140818-022855-8935357.jpg 20140818-022855-8935730.jpg

問題は、昨年の全国大会の問題に即して各ジャンルから出題されましたが、みんなよく頑張りました! 続いて5日の月曜日に行われた、ネッツトヨタノヴェルとやまの社内サービス技術コンクールの様子です(^_^)

20140818-030415-11055810.jpg 20140818-030456-11096401.jpg 20140818-030456-11096323.jpg 20140818-030456-11096178.jpg

競技は店舗代表の部と新人の部の2部制で行われ、みんなで日頃の研鑽の成果を競いました! こちらも休日にも関わらず、多くの社員のみんなと自動車整備学校のみなさんに見学していただきました(^_^)

20140818-030415-11055965.jpg 20140818-030415-11055893.jpg 20140818-030416-11056040.jpg

選手のみなさん、運営のみなさん、そして応援のみなさん、本当にお疲れ様でした! そして最後は同じく5日に行われた、富山ダイハツ販売の第2回社内サービス技術コンクールです(^_^)

20140818-030543-11143385.jpg 20140818-030543-11143566.jpg 20140818-030543-11143465.jpg

こちらでも、新人を含む若手のエンジニアが日頃磨いた腕を競い、また自動車整備学校のみなさんにもご見学いただきました! 今月25日には富山トヨタ自動車でも社内サービス技術コンクールを予定していますが、サービスエンジニアのみんなが主役の大切なイベント、今後もしっかり継続していきます(^_^)

TOYO☆Fes!!~感~開催!

こんばんは、社長の品川です。昨日今日の2日間、富山トヨタの富山インター店では、「TOYO☆Fes!!~感~」が開催されました! 台風が接近する中でしたが、大勢のお客様で賑わいました(^_^)

20140811-044204-16924655.jpg

今回は、まずポルテの黄色い特別仕様車「ア・ラ・モード」と、富山市の「ユース丸」さんの黄色い「マンゴプリン」とのコラボから! マンゴのプリンと果実とゼリーのバランスが絶妙で、とっても美味しかったですよー(^_^)

20140811-043155-16315698.jpg20140811-043005-16205550.jpg

続いてシーエーピーさんとのコラボで、BiRAKUビューティー体験会です! 美容整体、ネイル、ハンドマッサージ、そして私自身初体験となる、ヨガに挑戦してみました(^_^)

20140811-043035-16235789.jpg20140811-043036-16236106.jpg20140811-043156-16316266.jpg3月にも富山インター店のコラボイベントに出店していただいた、すぐお近くの「ヨガスタジオSaTaNaMa」さん、前回社長もぜひ、とお誘いいただいて、本来は女性限定のところ、今回特別に参加させていただきました! これは英雄のポーズというのだそうですが、ヨガは結構体を使う立派なスポーツだと感じました(^_^)

20140811-043005-16205772.jpg 20140811-043006-16206206.jpgまた私がいつもご紹介している、ビバ・ジュースショップさんも出店です! たっぷり30分ヨガで運動した後の、グリーンスムージーは最高でした(^_^)

20140811-043006-16206659.jpg 20140811-043035-16235490.jpg

そして今回のメインイベント、布上智子さんとBANDA DELHIのライブです! スペシャルゲストのダンサー牧聡子さんも、サンバのリズムに乗って盛り上げて下さいました(^_^)

20140811-043421-16461219.jpg 20140811-043421-16461565.jpg 20140811-043422-16462262.jpg 20140811-043419-16459884.jpg

えっ、綺麗な女性とばかり写ってるですって? やっぱり笑顔の女性はみなさん素敵ですよね~(^_^)

社内ロープレ大会開催!

こんばんは、社長の品川です。 今日は富山トヨタで、社内ロープレ大会が開催されました! 充電プリウス(プリウスPHV)を題材に、トリプルアシスト(残価設定型割賦、クレジット一体型保険、カードポイントによるキャッシュバック)による買い替えのご提案を、各店舗の代表が競いました(^_^)

20140811-053720-20240317.jpg 20140811-053719-20239983.jpg 20140811-053812-20292977.jpg20140811-053814-20294485.jpg

今回感じたことは、過去何度もロープレで取組んでいるトリプルアシストによる買い替えのご提案が、みんな本当に上手になっているなということです! また充電プリウスの提案も、みんなよく工夫していて私も大変勉強になりました(^_^)

20140811-053845-20325660.jpg 20140811-053813-20293466.jpg 20140811-053812-20292655.jpg 20140811-053846-20326092.jpgところで昨日は、自動車業界関係者の一人として野上国土交通副大臣との会合に出席しました! 人口の減少と、自動車整備士を始め業界の志望者が減っていることが、最大の課題だと感じました(^_^)

20140811-053540-20140305.jpg 20140811-053540-20140604.jpgまた偶然ではありますが、月曜日のトヨタ自動車販売店協会の中部支部会でも、特に若年人口の減少と、自動車整備士の志望者減が話題になりました! 自動車関連業界の喫緊の重要課題であると思います(^_^)

20140811-053719-20239291.jpg

その解決にすぐ結びつくかは分かりませんが、昨日の日本経済新聞に素敵な記事が載りました! 8月6日、86の日にちなんで出稿された、トヨタ自動車の見開き広告です(^_^)

20140811-053719-20239650.jpg

86に一目ぼれし、86にあこがれる高校生の手紙が、感動的でした! 86マニュアル車のユーザーとして、先週安房峠経由で富士スピードウェイに行った時の感動が、思い起こされました(^_^)

LEXUS 新型NX発売!

こんばんは、社長の品川です。先週レクサスの新型SUV、NXが発売されました! 先週土日は内覧会にも関わらず、140組のお客様がレクサス富山にお見えになりました(^_^)

20140811-061618-22578432.jpg 20140811-061618-22578705.jpg 20140811-061633-22593053.jpg 20140811-061633-22593617.jpg

うーん、やっぱりカッコいいですよね~! ハイブリッドとターボエンジンの2種類で、内装もなかなか素敵です(^_^)

20140811-061633-22593337.jpg 20140811-061618-22578122.jpg 20140811-061618-22578989.jpg

試乗車もご用意してありますので、スタッフ一同、みささまのご来場をお待ちしております! また本日、レクサス販売店表彰6連覇のトロフィーが到着しました(^_^)

20140811-053541-20141197.jpg 20140811-053540-20140891.jpg全国11社15店舗のみの、6枚目のプレートが届きました! レクサス富山スタッフ一同、来年もまた表彰を継続できますよう精進して参りますので、みなさまのご指導ご鞭撻をどうぞ宜しくお願い申し上げます(^_^)

86耐久レース「富士グリーンカップ」参戦!

こんばんは、社長の品川です。今日は富士スピードウェイにて、86/BRZの耐久レース「富士グリーンカップ」が開催されました! Team TN 86 Racingからは、富山トヨタチームが参戦しました(^_^)

20140804-223741-81461149.jpg20140804-223351-81231303.jpg20140804-223740-81460582.jpg

私は前日夜にマイ86にて河口湖まで移動し、当日早朝に富士スピードウェイ入りしました! 8月の暑さを覚悟しましたが、幸い曇りで風もあり、比較的過ごしやすい絶好のコンディションでした(^_^)

20140804-223349-81229818.jpg 20140804-223350-81230333.jpg

富山トヨタチームはなんとゼッケン1番、1番グリッド/ポールポジションからのスタートです! 実は申し込み順なのですが(笑)

20140804-223350-81230829.jpg 20140804-223741-81461674.jpg 20140805-022350-8630776.jpg

さてこの耐久レースは、90分の間に4回のピットインを行って、どのチームが一番多く走れたかを競うレースです! ただし、燃費がポイント換算され、また一周を2分30秒より速く走ることは禁止、競技中のガス欠は失格です(^_^)

20140804-223823-81503700.jpg20140804-224616-81976435.jpg 20140804-224603-81963261.jpg20140804-224240-81760344.jpg20140804-224616-81976373.jpg20140804-224240-81760627.jpg20140805-030113-10873230.jpg

まあいわば、86版のプリウスカップ、エコラン大会なのですが、各チームとも頭脳戦を展開します! 富山トヨタチームも、ベンチワークにも力が入ります(^_^)

20140804-224034-81634503.jpg 20140804-224033-81633829.jpg20140804-224603-81963307.jpg

結果はなんと、25チーム中総合3位、燃費は10.7km/lで第1位でした! 素晴らしい、みんなよく頑張りました(^_^)

20140804-224239-81759724.jpg20140804-224034-81634903.jpg 20140804-224240-81760048.jpg 20140804-223742-81462456.jpg 20140804-224616-81976305.jpg

表彰式では、記念のトロフィーをいただきました! みんなで記念撮影も(^_^)

20140804-224616-81976487.jpg20140804-223822-81502094.jpg 20140804-223823-81503053.jpg 20140804-224801-82081434.jpg20140804-223822-81502605.jpg20140805-014614-6374964.jpg

今回は全員のチームワークで勝ち取った勝利です! 今後もTeam TN 86 Racing、みんなで力を合わせて様々なモータースポーツに取り組みます(^_^)

先週のイベントあれこれ3!

こんばんは、社長の品川です。土曜日は富山市総曲輪のグランドプラザで、富山トヨタ Summerフェス in グランドプラザを開催しました! 「とやまde踊ってみた」で有名なブラックスワンさんと、コンビを組む鞘ちー、そしてお馴染み富山住みます芸人のフィッシュ&チップスのお二人も登場です(^_^)

20140804-224957-82197675.jpg20140805-031909-11949861.jpg20140805-031909-11949307.jpg

当日は富山祭りも開催されており、大勢の方にご覧いただきました! また先週、富士スピードウェイにてデッドヒートを展開した 86 Racing号も登場です(^_^)

20140804-224956-82196949.jpg 20140804-224957-82197322.jpg20140804-224802-82082531.jpg

一方フォルクスワーゲン富山中央では、スタッフ手作りテキストによる、親子ミニカー工作教室を開催しました! 約2時間にわたり、フォルクスワーゲン車の歴史やクルマづくりについて学んだ後、モーターカーの工作に取り組んでいただきました(^_^)

20140804-225051-82251339.jpg 20140804-225326-82406868.jpg 20140804-225051-82251028.jpg 20140804-225327-82407146.jpg 20140804-225326-82406591.jpg 20140804-225051-82251655.jpg20140805-033827-13107142.jpg

また8月1日の北日本新聞に、ホタレンジャー応援プロジェクトについて特集記事を掲載していただいました! そして最後に、同日の神通川の花火大会です(^_^)

20140804-225326-82406285.jpg20140804-225829-82709767.jpg 20140804-225829-82709452.jpg 20140804-225830-82710062.jpg

今年もあっという間に花火の季節を迎えました! それにしても、スマホで花火の撮影は難しいです…f(^_^;