作成者別アーカイブ: 品川 祐一郎

第6回ホタレンジャー応援プロジェクト & 新型コペン発表会開催!

こんばんは、社長の品川です。今日は、富山トヨタ「ハイブリッドe基金」プリゼンツ 第6回ホタレンジャー応援プロジェクトが、富山市八尾町の仁部ほたるの里にて開催されました! 県内の小学生のみなさんとそのご家族、約20組のみなさんをご招待しました(^_^)

20140623-001830-1110528.jpg20140623-001830-1110897.jpg

今年の内容は、未来のクルマ「ハイブリッド・ソーラーカー」の工作、ホタルの学習会、ホタルの観賞会でした! ソーラーカーの工作は、6回目にして初めて全員のみなさんが大成功でした(^_^)

20140623-001922-1162400.jpg20140623-001831-1111228.jpg20140623-001831-1111569.jpg20140623-001922-1162732.jpg

またホタルの勉強会では、ほたるの里の館長さんによる解説の後、DVD映像をご覧いただきました! 今年はクイズも出ましたよ~(^_^)

20140623-001923-1163053.jpg 20140623-001923-1163412.jpg

そしていよいよ、飯野由紀子さんのオカリナを聞きながら、本物のホタル観賞です! 心配していた雨も上がって、過去最高数のホタルが飛んでくれたと思います(^_^)

20140623-002017-1217861.jpg 20140623-002016-1216947.jpg 20140623-002017-1217242.jpg

また、今話題の充電プリウス(プリウスPHV)もご紹介しました! TOYOTOWNの充電プリウスのCMと、AKB48チーム8の「恋する充電プリウス」も、合わせてご覧下さい(^_^)

20140623-002017-1217540.jpg

TOYOTOWN 充電プリウスCM → http://m.youtube.com/watch?v=YKBU_6SHFeE&sns=fb

KB48チーム8「恋する充電プリウス」 → http://m.youtube.com/watch?v=eHS-aKv83D8&sns=fb

さてまた本日は、富山ダイハツ販売本社にて、新型コペンの発表会も行われました! 12年ぶりのモデルチェンジで、デザイン、走りとも軽自動車の枠を超えた、素晴らしい仕上がりになってますよー(^_^)

20140623-002246-1366354.jpg 20140623-002245-1365095.jpg 20140623-002245-1365464.jpg

またなんと私、写真の白の5速マニュアル車一台をこの度購入致しました! 富山県軽自動車協会長として、一度も軽に乗ったことがないのはマズいと思いまして…f(^_^;

20140623-002245-1365952.jpg 20140623-002445-1485844.jpg 20140623-002446-1486168.jpg

店内でも様々なイベントを開催しました! 消費税増税前以来約3か月振りに、大勢のお客様でショールームは賑わいました(^_^)

20140623-002446-1486473.jpg 20140623-002446-1486769.jpg 20140623-010001-3601632.jpg

また新入社員配属後の、富山ダイハツ各店舗のスタッフ紹介も合わせてご覧下さい! それぞれスタッフの、生き生きとした笑顔や真剣な眼差しがいっぱいです(^_^)

20140623-002529-1529978.jpg 20140623-002530-1530271.jpg

消費税の税率が8%にアップ致しましたが、お客様のご来店も徐々に増えてきております! 品川グループ各社は、様々な取り組みで今後も自動車需要を喚起して参ります(^_^)

海外代理店のみなさんに講演、そしてトヨタ店発祥の八勝館へ!

こんばんは、社長の品川です。私昨年11月に続きまして、今週火曜日にトヨタ自動車の海外代理店のみなさんに講演をさせていただきました! テーマは、富山トヨタのCS向上と人財育成における取組みです(^_^)

20140623-012659-5219124.jpg 20140623-012659-5219438.jpg 20140623-012659-5219749.jpg 20140623-012700-5220072.jpg

昨年11月に富山でお話させていただいた内容を、改めて今回の参加者のみなさんにご説明させていただきましたが、大変多くのご質問もいただき、私にとっても有意義な時間となりました! また前日には、白壁町の老舗料亭か茂免で、和気あいあいの懇親会も行われました(^_^)

20140623-012808-5288016.jpg 20140623-012921-5361304.jpg 20140623-012922-5362530.jpg 20140623-012808-5288496.jpg 20140623-012809-5289424.jpg

続いて火曜日の午後には、トヨタ店70周年に向けたトヨタ自動車と販売店の合同チーム「TOP of TOYOTA 研究会」の、第一回ミーティングが開催されました! そして会議後の懇親会の場所は、1946年11月16日にトヨタ自動車販売店組合の設立総会が行われた「八勝館」です(^_^)

20140623-013300-5580556.jpg 20140623-013150-5510610.jpg 20140623-013149-5509649.jpg 20140623-013149-5509980.jpg

品川グループの創業者、品川忠蔵社長(写真左、私の祖父の兄)も、荻原宇兵衛専務(写真右、現富山ダイハツ荻原常務の祖父)と共にこの会議に出席しています! 茶道を愛した電力王、松永安左衛門の名古屋での定宿であった八勝館は、現在まで名古屋における政財界の要人の集う場所だそうです(^_^)

20140623-013301-5581176.jpg 20140623-013150-5510280.jpg 20140623-013300-5580864.jpg 20140623-013301-5581510.jpg

トヨタ販売店の各県における創業企業であるトヨタ店は、これからも初の国産乗用車である基軸車種のクラウンとともに、真のリーダーチャネルを目指して精進して参ります! 関係各位の一層のご指導ご鞭撻を、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます(^_^)

先週のイベントあれこれ2!

こんばんは、社長の品川です。日曜日はサッカーワールドカップの日本代表の初戦、結果は大変残念な敗戦でしたが、富山市のグランドプラザは熱く燃え上がりました! ネッツトヨタノヴェルとやまでは、新型ヴィッツを展示させていただきました(^_^)

20140615-173203-63123054.jpg 20140615-173203-63123996.jpg20140615-173203-63123667.jpg20140615-173203-63123371.jpg

当日会場には、2400人のサポーターが集まって声援を送ったそうです! まだまだこれから、頑張れ日本代表(^_^)

20140623-022445-8685932.jpg 20140615-173204-63124352.jpg 20140623-022446-8686015.jpg 20140615-173204-63124704.jpg

また同じネッツトヨタノヴェルとやまでは、先週社員コンペも行いました! ネッツ店営業部の樋口担当員にも参加していただき、みんなで盛り上がりました(^_^)

20140615-171403-62043191.jpg 20140615-171403-62043489.jpg

それから、ライブにも2件行って来ました! 歌手の布上智子さん率いる BANDA DELHI さんと、石黒絵美さん率いる The SLAN さんです(^_^)

20140615-171211-61931930.jpg 20140615-172841-62921115.jpg 20140615-172840-62920666.jpg

そして、全日本チアリーディング選手権大会の北信越予選も見てきました! チアリーディングは見る人に元気・勇気・笑顔を与えることを目的にしているスポーツで、2分30秒にかける表現力、集中力とフェアプレー精神には感動的なものがありました(^_^)

20140623-031345-11625807.jpg 20140623-031346-11626148.jpg 20140623-031346-11626468.jpg 20140623-031346-11626785.jpg

スポーツに、音楽に、芸術に、富山トヨタ「ハイブリッドe基金」を始めとして、私は今後とも、県内で志を持って頑張っておられる方々を応援させていただきます!(^_^)

富山県軽自動車協会の会長に就任しました! その他もろもろ(^_^)

こんばんは、社長の品川です。さて突然ですが先週、不肖私、富山県軽自動車協会の会長に就任致しました! 大変微力ではありますが、富山県の軽自動車業界の発展と、軽自動車の普及促進に尽力させていただきたいと存じますので、今後ともご指導ご鞭撻の程、どうぞ宜しくお願い申し上げます(^_^)

20140615-171403-62043797.jpg 20140615-170543-61543095.jpg

さて就任早々早速、全国軽自動車協会連合会の通常総会に出席するために、東京に行って参りました! 会議の中身はさておき(笑)、東京駅の新幹線ホームで私、ピカピカに輝く北陸新幹線の新型車両に初めてお目にかかりましたよー(^_^)

20140615-171404-62044114.jpg 20140615-171404-62044727.jpg 20140615-171404-62044418.jpg

なんか目(ライト)の辺りのデザインが、レクサスに似てると思うのは私だけでしょうか? それにしてもカッコイイ車両で、来年の3月が待ち遠しいですね(^_^)

ところでレクサスと言えば、先日の北京モーターショーに出品された「レクサスNX」を、北日本新聞さんでご紹介しました! AMAZINGつながりの、富山市さんとのコラボ企画です(^_^)

20140615-174918-64158479.jpg20140615-170542-61542712.jpg

またレクサス富山では、先週オーナー様向けのご来店企画、「Viva! Juice Shop」さんとのコラボイベントを開催しました! 当日は、美味しいスムージーをご来店のお客さまにプレゼントしましたよー(^_^)

20140615-172311-62591069.jpg 20140615-172312-62592135.jpg 20140615-172311-62591416.jpg 20140615-172311-62591761.jpg 20140615-172313-62593204.jpg 20140615-172313-62593668.jpg

また同日、通りで並びのフォルクスワーゲン富山中央では、アロマキャンドルとカースプレー作りのワークショップを行いました! こちらも大勢のオーナー様にお見えいただきました(^_^)

20140615-170756-61676626.jpg 20140615-170756-61676996.jpg 20140615-170757-61677782.jpg 20140615-170757-61677445.jpg 20140615-170758-61678111.jpg

ところでフォルクスワーゲン富山中央と言えば、先日おわらサーキットで行われた輸入車サーキット走行イベント、「ラ・フェスタ」にも協力させていただきました! 当日は試乗車5台を、店長始めスタッフがお客さまにご試乗していただきました(^_^)

20140615-172734-62854546.jpg 20140615-172734-62854617.jpg 20140615-172734-62854745.jpg 20140615-172734-62854681.jpg 20140615-172734-62854810.jpg 20140615-172734-62854869.jpg

また富山トヨタの各店舗では、ただ今「試乗リレーマラソン」キャンペーン実施中です! エコドライブ・アドバイスも行っておりますので、みなさんスパイダーマンでおなじみの富山トヨタのお店へどうぞ(^_^)

20140615-180756-65276837.jpg 20140615-180757-65277248.jpg 20140615-180757-65277730.jpg 20140615-180758-65278539.jpg

そして本日最後になりましたが、富山ダイハツ販売提供の、FMとやまで毎週金曜午前11時30分より「富山ダイハツ 山内マリコのオッケイトーク」スタートです! MCの山内マリコさんが、自身の読売新聞のエッセーで番組について紹介して下さってます(^_^)

20140615-170542-61542254.jpg

毎回、県内で志を持って頑張っておられる女性ゲストをお招きして、富山市出身の作家 山内マリコさんが楽しいトークを展開します! 一応、番組コンセプトは私のアイデアです(^_^)

KNBふるさとスペシャル「LOVE LETTER 〜介護の仕事と 音楽と〜」を視聴して

こんばんは、社長の品川です。今日は、KNBふるさとスペシャル「LOVE LETTER 〜介護の仕事と 音楽と〜」を視聴しての、感想を書かせていただきます! この番組は昨年、日本放送文化大賞ラジオグランプリを受賞した「In My Life ~介護の仕事と ビートルズと~」の川手照子さんに密着した、テレビドキュメンタリー番組でした(^_^)

20140610-073646-27406902.jpg

認知症ケアのグループホーム「はっちょうとんぼ」のホーム長を務める川手照子さんは、ご主人と死別した後3人の子育てをしながら、40歳を過ぎて介護の仕事と出会いました。

認知症ケアの仕事を自らの「天職」と話す川手さん、介護は「配慮の仕事」、「人の人生を見つめる仕事」とも言っておられます。今後の超高齢化社会に備え、認知症介護職の底上げが必要と、教育研修、人材育成にも力を入れておられます。

20140610-073647-27407205.jpg

「主人との別れは介護の仕事の予習になった。きっとそれが主人の私へのLOVE LETTER」と語る川手さん。3人のお子さんのうち、ご主人に一番似ている長女の里紗さんも、介護士の仕事を選びました。

里紗さんの結婚式での両親へのメッセージが、感動の涙を誘います。認知症ケアの患者さんや家族への深い愛情が、川手さんの生き方と人柄に現れています。

また一方で川手照子さんは、CDを全国発売した歌手としての顔も持っています。その温かく包容力のある歌声ににじみ出る人柄は、活動の中心であるライブにおいて、多くのお客さんに安らぎと感動を与えます。

20140610-073647-27407517.jpg

2枚目のアルバム「 LOVE LETTER」のライナーノーツには、ご主人への手紙が記されています。当初は結婚する里紗さんへのメッセージのつもりだったこの手紙、ご主人に仕草までそっくりな里紗さんを見ているうちに、ご主人への LOVE LETTER、ご主人が4歳で別れた里紗さんの結婚の報告になりました。

「人生まんざら捨てたもんじゃない」、介護の仕事と音楽を通して、川手さんは私たちに、命の大切さ、家族の大切さを教えてくれます。

社内レクリエーション&バーベキュー大会開催!

こんばんは、社長の品川です。先日の日曜日に、富山トヨタ・ネッツトヨタノヴェルとやま・山室重機3社合同の「社内レクリエーション&バーベキュー大会」が、立山山麓家族旅行村で開催されました! 当日は晴天にも恵まれ、多くの社員のみなさんとご家族のみなさんが集まってくれました(^_^)

20140603-234238-85358119.jpg20140603-234238-85358564.jpg20140603-234239-85359008.jpg20140603-234239-85359445.jpg

まずレクリエーションは、ソフトボール、サッカー(フットサル)、ビーチボールバレー、バスケットボールの各競技に、希望者が参加しました! どのスポーツも、みんな楽しそうで大盛況でしたよー(^_^)20140603-234240-85360133.jpg20140603-234240-85360663.jpg20140604-001119-679965.jpg20140604-001120-680327.jpg

またお昼は、バーベキュー大会とビンゴゲームで盛り上がりました! 各スポーツの優勝チームの表彰式も行いました(^_^)

20140603-234241-85361001.jpg 20140603-235317-85997208.jpg 20140604-001511-911043.jpg 20140604-001511-911131.jpg

また本日は、富山ダイハツ販売の親睦ボウリング大会でした! 会場の富山ゴールデンボールには、午後6時30分に全社員が集合しました(^_^)

20140603-235549-86149712.jpg 20140603-235706-86226743.jpg 20140603-235707-86227701.jpg

約5年ぶりの第7回ボウリング大会だったのですが、みなさんなかなか決まってます! ちなみに私は始球式でストライクでしたが(^_^)v、スコアは内緒です(笑) 

20140603-235550-86150022.jpg 20140603-235550-86150331.jpg 20140603-235707-86227053.jpg 20140603-235707-86227373.jpg

表彰は、団体、個人(男女別)の順に行いました! 入賞者のみなさんは、スコアからしてなかなかの腕前でしたよー(^_^)

20140603-235549-86149390.jpg

さて今日はもう一つ、ネッツトヨタノヴェルとやまで社内ロープレ大会が行われました! 来週行われる、ネッツ店北陸長野地区ロープレ大会の会社代表選考会です(^_^)

20140604-003140-1900330.jpg 20140604-003141-1901251.jpg 20140604-003141-1901687.jpg 20140604-003142-1902095.jpg 20140604-003142-1902591.jpg5人とも店舗予選で選ばれただけあって、なかなか頼もしいロープレでした! 代表選手は現在選考中でが、来週の地区大会でも頑張ってね(^_^)

山形でレクサス委員会開催!

こんばんは、社長の品川です。今週は、トヨタ自動車販売店協会の「レクサス委員会」が、山形で開催されました! 最初にレクサスLSのステアリングを作っておられる、天童市の天童木工さんを見学です(^_^)

20140530-005350-3230166.jpg

20140530-005349-3229822.jpg天童木工さんの作る家具はなんと皇室御用達で、とても高い技術力を持っておられます! 写真は首相官邸の総理大臣の机と同じものです(^_^)

20140530-005912-3552437.jpg

20140530-005912-3552017.jpgそれにしても、熟練の職人技により磨き上げられた、木の曲面の手触り感と木目の美しさが、なんとも言えず素敵でした! ローマの石の文化に対して、日本の木の文化の素晴らしさを、再認識しました(^_^)

20140530-010711-4031763.jpg

20140530-010711-4031090.jpg

20140530-010711-4031430.jpg

20140530-010712-4032101.jpgところでみなさん、山形県は一人当たりのラーメン消費量が日本一だそうです! しかも山形のみなさんは、ラーメンをおそば屋さんで食べるのだそうです(^_^)

20140530-011423-4463405.jpg

20140530-011422-4462863.jpg

20140530-011629-4589854.jpgまたレクサス委員会で話題となった新型車の試乗会にも先週行ってきました! 場所はここ、富士スピードウェイです(^_^)

20140530-013155-5515402.jpg

20140530-013154-5514696.jpg

20140530-013155-5515060.jpgそれから今週は、富山県経営者協会の総会が行われました! 私、教育委員会の副委員長を拝命致しました(^_^)

20140530-013611-5771885.jpg

20140530-013611-5771571.jpg写真は富山県の石井知事による、北陸新幹線開業に向けたプレゼンです! 北陸新幹線はいよいよ来年3月に東京ー金沢間が開通、東京ー富山間は約2時間10分で結ばれます(^_^)

ローマの休日その2

こんばんは、社長の品川です。今日はローマ滞在最終日に立ち寄った、バチカン市国の様子からご紹介します! まずは荘厳なサンピエトロ大聖堂から(^_^)

20140525-030517-11117358.jpg 20140525-030517-11117932.jpg20140525-031318-11598822.jpgローマカトリックの総本山として、威厳のあるたたずまいですね~! ミケランジェロの作品イエスを抱く聖母マリア像を始め、多くの彫刻や絵画が、建物と一体となって展示されています(^_^)

20140525-030518-11118214.jpg20140525-033401-12841573.jpg20140525-033400-12840567.jpg20140525-033401-12841904.jpg20140525-033401-12841249.jpgまた警備にあたるのは、永世中立国スイスの傭兵さんです! このド派手は衣装も、なんとミケランジェロのデザインだそうです(^_^)

20140525-030519-11119077.jpg

続いてバチカン博物館も訪れました! 古代ローマ時代からの多くの絵画・彫刻などが展示されており、その造形美には目を見張るばかりです…(^_^)

20140525-030643-11203181.jpg 20140525-030643-11203694.jpg 20140525-030644-11204710.jpg 20140525-030645-11205304.jpg20140525-034200-13320944.jpg20140525-034202-13322074.jpg 20140525-030645-11205963.jpg 20140525-030646-11206457.jpg

写真の絵画はラファエロの手によるものです! またミケランジェロの天井画や壁画で知られるシスティーナ礼拝堂も訪れましたが、残念ながら写真撮影禁止でした…(^_^)

20140525-034930-13770260.jpg

さて夕方は、トヨタL&Fの関係で宮殿に出掛けました! またトレビの泉でコインを投げたり、ローマ名物のジェラートをいただいたり…(^_^)

20140525-031319-11599431.jpg 20140525-031319-11599747.jpg20140525-035752-14272996.jpg 20140525-031319-11599130.jpg

コインを1回だけ投げると、もう一度ローマに来られるそうです! またこのトリプルのジェラートは、左からストロベリー、マンゴ、パイナップルでした…(^_^)

ローマの休日その1

こんばんは、社長の品川です。今日はトヨタL&Fの関係で、イタリアのローマに来ております!  先ずはトランジットで立ち寄った、ドイツのミュンヘン国際空港から(^_^) 20140522-002636-1596677.jpg20140522-002637-1597062.jpg20140522-002637-1597450.jpg20140522-002637-1597868.jpg20140522-002638-1598475.jpg 大きな空港で、展示してあるBMWの最新モデルが、やたら格好良かったです!  さてローマでは、「ローマの休日」よろしく行きたかったところですが、あいにく独り身、ベンチで眠る王女様を探して(笑)、早朝の散歩です(^_^) 20140522-002809-1689977.jpg20140522-002810-1690357.jpg20140522-002810-1690777.jpg20140522-002811-1691285.jpg20140522-002811-1691755.jpg20140522-002812-1692067.jpg20140522-002812-1692387.jpg20140522-002812-1692705.jpg 早朝の澄んだ空気と雲ひとつない青空、そして歴史と文化を感じさせる街並みが、時差ぼけを吹っ飛ばしてくれました!  さて朝食後は早速、パンテオンとローマ市庁舎を訪ねて、ローマの街歩きに出発です(^_^) 20140522-004146-2506127.jpg20140522-004146-2506437.jpg 最高裁判所の建物を過ぎると、約2千年前のローマ時代に造られた「パンテオン」が現れます!  そんな昔に信じられない建築が、現在の街中に自然に建っています…(^_^) 20140522-004146-2506724.jpg20140522-004147-2507013.jpg20140522-004147-2507312.jpg20140522-004147-2507615.jpgまた近くには、カプチーノ発祥のカフェがありました!  早速飲んでみましたよー(^_^) 20140522-004147-2507917.jpg20140522-014647-6407268.jpg 続いて富山市も参考にした路面電車の終着駅、ローマ市庁舎に向かいます!  遺跡の中にそびえ立つ、現代のローマを象徴する建物です(^_^)20140522-003436-2076161.jpg20140522-004148-2508216.jpg20140522-004255-2575225.jpg20140522-004256-2576563.jpg20140522-004257-2577034.jpg20140522-004255-2575526.jpgローマ市内を見下ろす市庁舎ですが、その裏手には古代ローマ時代からの遺跡群が残っています!  現在でも、神殿の柱や戦勝時の凱旋門が遺されています(^_^) 20140522-004255-2575866.jpg20140522-004256-2576220.jpgそしていよいよ、今回最も気になっていた「コロッセオ」に到着です!  さすがに大勢の観光客で賑わっていました(^_^) 20140522-003434-2074017.jpg20140522-003434-2074341.jpg20140522-003434-2074650.jpg20140522-003434-2074966.jpg20140522-003435-2075261.jpgまた映画「テルマエロマエ」で有名になった、ローマ時代の3,000人が入浴できる公衆浴場跡や、映画「ローマの休日」始め数々の映画の舞台となった、トレヴィの泉、スペイン階段、旧ローマ帝国時代の城壁など、あちこち行ってきました!  どこに行ってもローマらしい街並みに、感動しっぱなしでした(^_^)

20140522-003437-2077134.jpg20140522-005348-3228328.jpg20140522-005348-3228660.jpg20140522-005348-3228956.jpg20140522-003436-2076459.jpg20140522-003436-2076801.jpg20140522-003437-2077464.jpg20140522-005349-3229543.jpg20140522-005514-3314710.jpg

またイタリアには、お馴染みのパスタやピザなど美味しいイタリアンに加え、バールと呼ばれるカフェや、カンツォーネを聞きながらの夕食など、食に関しても本当に魅力があふれています!  もちろん、お酒のワインも(^_^)

20140522-005349-3229251.jpg20140522-005349-3229844.jpg20140522-005515-3315015.jpg20140522-005515-3315316.jpg20140522-005515-3315608.jpg20140522-005515-3315921.jpg

観光は明日午前までの予定ですが、バチカン市国へ行ってこようと思います!  それにしても、カンツォーネのおじさんの「帰れソレントへ」は良かったなぁ〜(^_^)

Team TN 86 Racing 今シーズン初戦 in 富士スピードウェイ!

こんばんは、社長の品川です。今日は、富山トヨタ・ネッツトヨタノヴェルとやまの合同レーシングチーム、「Team TN 86 Racing」の今シーズン初戦、86/BRZレース第三戦が、富士スピードウェイで開催されました! 今回私は残念ながら仕事で行けなかったのですが、快晴の富士スピードウェイからは、富士山がきれいに見えたようです(^_^) 20140519-020354-7434253.jpg 20140519-020248-7368331.jpg20140519-020248-7368257.jpg 20140519-020354-7434019.jpgさて86/BRZレースは今年から、A・B2つのクラス分けが行われ、Team TN 86 Racing はBクラスに出場しました! 今回のドライバーは、初出場のレクサス富山テクニカルスタッフ、伊東君です(^_^) 20140519-020248-7368095.jpg 20140519-020354-7434095.jpg 20140519-020354-7434320.jpg20140519-020354-7434172.jpg20140519-020354-7434387.jpg予選は2分11秒593のタイムだった伊東君、Bクラス決勝は30番グリッドからのスタートです! 攻めの走りで見事8台抜き、22位の成績を収めました(^_^) 20140519-020353-7433946.jpg20140519-020354-7434521.jpg 20140519-020354-7434583.jpg20140519-020354-7434651.jpg 20140519-020354-7434859.jpg20140519-035700-14220353.jpg20140519-020354-7434717.jpg 伊東君、無事完走おめでとう! どうもお疲れ様でした!! 初出場ながら、しっかり楽しんで走ってくれたことと思います(^_^) 20140519-020302-7382281.jpg 20140519-020302-7382354.jpg 20140519-020302-7382433.jpg次レースでもこの経験を生かし、チーム一丸となってがんばりましょう! また今年は一人でも多くの部員のみなさんに、実際にサーキットに応援にも行ってもらおうと思っています(^_^) 20140519-020248-7368178.jpg 20140519-020354-7434459.jpg 20140519-020354-7434777.jpg 20140519-020302-7382598.jpg

また本日は、富山清流マラソンの会場に、新型ヴィッツを展示しました! ネッツトヨタノヴェルとやまの新人スタッフのみんなが、約800人のランナーのみなさんにご挨拶させていただきました(^_^)

20140519-035659-14219306.jpg 20140519-035700-14220263.jpg 20140519-035659-14219822.jpg20140519-040416-14656338.jpg20140519-040416-14656424.jpg

また今日は、富山トヨタ全店で CROWN ReBORN DAY を開催しました! 合わせて高岡店では、KDDIの携帯 au ショップとのコラボイベントも開催しました(^_^)

20140519-041022-15022130.jpg

さて話を86に戻すと、今日遅くに参戦メンバーはみんな富山に帰って来ました! 写真はドライバーの伊東君が撮ったものです(^_^)

20140519-041022-15022225.jpg 20140519-041022-15022295.jpg 20140519-041022-15022360.jpg 20140519-041022-15022429.jpg 20140519-041022-15022502.jpg

今回、クリーンベース石崎さんに頼んで、ツルツルピカピカに仕上げていただきました! 今シーズンも「Team TN 86 Racing」は、社員レーサーたちが熱く盛り上げますよー(^_^)