カテゴリー別アーカイブ: Diary

Team TN 86 Racing 今期初戦 in 岡山国際サーキット!

こんばんは、社長の品川です。今日は、富山トヨタ・ネッツトヨタノヴェルとやま合同レーシングチーム「Team TN 86 Racing」の、今期86クラブマンズレース初戦を応援するため、岡山国際サーキットでした!  快晴のコンディションの中、レクサス富山テクニカルスタッフの夏野選手、自身2回目の岡山国際サーキットに挑戦です(^_^) image image image86/BRZワンメイクレースは、プロレーサーも含めて参加者多数の人気レースのため、今年からプロレースとクラブマンズレースに分かれることとなりました!  Team TN 86 Racingは、社員レーサーのチームとして今回の岡山国際サーキットでのレースから、クラブマンズレースに参戦します(^_^)imageimageimage岡山国際サーキットは、岡山県の美作市にある過去にはF1も開催された公認サーキット場で、全長3.7kmのやや短めのサーキットです!  富士スピードウェイの最速ラップが2分数秒のところ、岡山国際サーキットでは1分50秒台になります(^_^)

image image image image imageさて今回のドライバー、レクサス富山テクニカルスタッフの夏野選手、予選は出場27選手中21位のタイムで、決勝は21番グリッドからのスタートです!  タイヤの摩耗も計算に入れながら、ガンバレ夏野選手(^_^)

imageimageimageimageimageimageさてレースの方は夏野選手、4人抜いて2人抜かされるスリリングなレース展開で、見事2つ順位を上げクラブマンズレース27選手中19位でした!  コーナーで攻めて守って、本当に大健闘で、大変見応えのあるレースでした(^_^)

imageimageimageimage image imageimageみんな本当にお疲れ様でした!  次戦の富士も応援してますので、頑張って行きましょう(^_^)

富山県ものづくり総合見本市を見学しました!

こんばんは、社長の品川です。今日は、富山テクノホールで開催された「富山県ものづくり総合見本市」を見学しました! 企業関係者に加え、高校生や就活生、また中国のみなさんも多く参加され、活気にあふれていましたよー(^_^)image image特に、入り口近くにあったこの富山のアルミ産業ブースでは、県内アルミ業界が北陸新幹線の富山県・新潟県の各駅で活躍している様子が展示されていました! その他の業界のみなさんも含め、北陸新幹線が開業したこのタイミングで、県下のものづくり企業のみなさんが共同でイベントを開催できたことは、大変意義あることだと思います(^_^)

image imageまた先日のKNB番組審議会でも取り上げられた、県内工業高校生を対象とした「ものづくりコンテスト(ミラコン)」の展示もありましたよー! そして、今の富山県内観光の目玉と言ってもいい、産業観光マップも展示してありました(^_^)

image image産業観光というと、ちょっととっつきにくいかもしれませんが、もともとトヨタ自動車さんの運営する、トヨタ産業展示館、トヨタ博物館、トヨタ会館と工場見学コース等が、まさにこれに当たります! ものづくりの技とルーツを確認しながら、その土地ならではの思い出を味わえる、まさに一石二鳥の観光コースではないでしょうか? ゴールデンウィークのみなさまのご来県を、心からお待ちしております(^_^)

「レディオ・ジャーナル〜がんばる富山の元気企業」に出演しました!

こんばんは、社長の品川です。今日は、FMとやまの新番組「レディオ・ジャーナル〜がんばる富山の元気企業」に出演しました! 約20分強の番組の中で、富山トヨタと品川グループについてご紹介させていただきました(^_^)

こちらのポッドキャストで、お聞きいただけますよー! ↓ ↓ ↓
http://www.fmtoyama.co.jp/contents/podcast/pd_4799.mp3

実はラジオは生まれて初めての出演なのですが、聞かれてもないのに言いたいこと言いまくりな私でした(笑) なお聞き手は、品川グループ社内報「ねっと・ワーク」の編集者、グループフィリアの森田さんでした(^_^)

また先日は、同じFMとやまで好評放送中の「富山ダイハツ 山内マリコのオッケイトーク」でおなじみの、富山県出身の作家、山内マリコさんのサイン会に顔を出してきました! 新刊の「かわいい結婚」を手に、行列を並んでやっと順番が回ってきました(^_^)10956752_469482039883156_6020292757839796604_n 11160579_469482013216492_3098634316009754994_n 11150536_469481999883160_1911476891518670799_nまた昨日は、富山トヨタも応援する劇団新生ふるきゃらのミュージカル「天狗のかくれ里」を観てきました! 子供が天狗に出会うことを通じて、自然との共生や生きることの意味を考えることのできる、芸術性も高い素晴らしい内容でした(^_^)11150187_468943176603709_6057086016375002147_n 19624_468943196603707_7537848845226892881_n11110301_469482076549819_1766380042798851118_n11143728_469482099883150_2470907983962781544_nさて富山トヨタの各店では、店舗にチューリップの鉢植えを飾っております! 4月に入ってなかなか天候がすぐれませんが、もうすぐ綺麗に咲いてくるチューリップを、ぜひご覧になって下さいね(^_^)

富山湾岸サイクリングの協賛をさせていただきました!

こんばんは、社長の品川です。日曜日は富山トヨタで、富山湾岸サイクリングの協賛をさせていただきました! 先導車両はもちろん、おなじみのピンククラウンです(^_^)11178329_468350049996355_6995804694223392025_n 11147842_468349713329722_5488715360981010484_n11173403_468349696663057_9191447374033409822_n11149561_468349979996362_7447293467150809789_nゼッケンにも「富山トヨタ」と入れさせていただきました! そしてただ今売り出し中の、富山トヨタのハイブリッド戦士「クールマイザー」も、新型エスクァイアとともに登場です(^_^)

11164803_468349813329712_4036148306151170277_n11174851_468349776663049_823650831230661409_n 10376165_468349733329720_5198439073127825743_n 11008507_468349749996385_1017675591249395033_n会場の富山県射水市の海王丸パークには、約500人のライダーのみなさんが集結しました! 私のFacebook友達のみなさんも、たくさん出場されていましたよー(^_^)

11173334_468349789996381_5311000761760519348_n 11169888_468350026663024_3543070946066699224_n 11156312_468349953329698_6084134306546662422_n 11173376_468350003329693_681237793137043031_n 11156375_468350069996353_8371022778895607772_n 11115711_468350089996351_8552994744737965281_n11157462_781937268580685_7920923035076925823_o石井富山県知事とともにゲスト出場の、女優の内田もも香さん、クールマイザーと一緒にポーズ! ニューヒロイン、ももライダーの誕生です!?(^_^)

富山トヨタスペシャルマッチ 親子ふれあいキャンペーン開催!

こんばんは、社長の品川です。昨日、今日の2日間、バスケットボール富山グラウジーズを応援する「富山トヨタスペシャルマッチ 親子ふれあいキャンペーン」を開催しました! 今回のスペシャルマッチでは、県内の小学生親子100組のみなさんを抽選でご招待し、うち5名のみなさんに86のミニチュアカーをプレゼントしました(^_^)1506938_464894623675231_862563069531462865_n 10653427_464894643675229_6569126344192378371_n 11117718_464894740341886_6616934673317577096_n11147081_464894720341888_2196903954428507491_nさて現在東地区5位の富山グラウジーズ、同3位の仙台に対して土曜日の初戦は落としたものの、日曜日はしっかり立て直してリベンジを果たし、1勝1敗の成績でした! 今日は石井富山県知事も応援に来ておられる中、一度逆転されてヒヤヒヤしましたが何とか勝利を収め、地区4位までのプレイオフ地元開催に望みをつなぎました(^_^)

11050702_464894677008559_632477125678952744_n11149421_464894610341899_6579025513839635546_n 1514994_464894703675223_7336456521166235357_n11397_464894807008546_3918558462252676706_n11150158_464894773675216_5991771005797857_n現在国内のバスケットボール界は、国際バスケットボール連盟からbjリーグと社会人リーグの統合という大きな宿題を突き付けられており、富山グラウジーズも新リーグ加盟に向けて、5,000人収容のホームスタジアムや選手の年俸問題など、多くの課題を抱えています! 富山グラウジーズの新リーグ参加に向けて、今シーズンは是非とも上位の成績を残して欲しいものですね(^_^)

22018_464894847008542_8569478077879964711_n1510576_464898977008129_5592939770408548843_n11128756_464894900341870_3976000134645029206_n 来週の福島戦は富山市総合体育館にて開催されますが、来年の新リーグ参戦にも備えて観客数5,000人が目標だそうです! 残り4試合、負けられないゲームが続きますが、プレイオフ地元開催に向けて、また有明コロシアムでの雪辱に向けて、GO!! GROUSES‼︎ (^_^)

トヨタフォークリフトのTMHG世界大会に参加しました!

こんばんは、社長の品川です。今日は、トヨタフォークリフトを始めとする、TMHG(TOYOTA Material Handling Group)の世界大会でした!  約10年ぶりの開催で、全世界から一千人以上の関係者が名古屋に集まりました(^_^)imageimage image写真は前日にレセプションが開催された、ウェスティン名古屋キャッスルホテルの様子です! そして当日は名古屋国際会議場にて、朝から華やかに全体会議が行われました(^_^)

imageimageimageimage image image豊田自動織機の大西社長、事業担当の佐々木副社長のスピーチの後、各国代表による決意表明がありました! みなさんスピーチの後、世界大会記念の旗に署名をします(^_^)

imageimageimage image imageimage image最後は、豊田鐵郎会長による締めのスピーチでした! またDRUM TAO というグループによる、和太鼓のパフォーマンスも素晴らしかったです(^_^)

その後の昼食タイムでは、水素で動く燃料電池フォークリフトや、トヨタ製の自動掃除機も披露されました! 海外のみなさんも興味深々です(^_^)

imageimageimage imageimageまた同時に行われた、国内L&F事業のスタートダッシュコンテスト表彰式では、トヨタL&F富山はグループ3位に入賞することができ、記念のミキモト製のピンをいただきました! なかなか素敵なデザインです(^_^)
image image11110589_463876073777086_7331885875384006283_nimageimageそして夜の晩餐会では、趣向をこらした演出で一千人が盛り上がりました! 終始英語のパーティーで冷や汗の連続でしたが(笑)、世界の仲間が一堂に会するとやっぱり一体感が深まりますね(^_^)

桜が満開になりましたね!

こんばんは、社長の品川です。今年の富山の桜は、なかなかお天気に恵まれませんね!  仕事の合間の一瞬の晴れ間に、松川べりで遊覧船をパシャリ(^_^)
image image image image image image image image桜は、一年に一度だけのはかなさが魅力ですよね!  ちなみに私は、遊覧船にはまだ乗ったことはありません(笑)

image image image image image image image image imageさて花冷えの中ではありますが、4月に入りまして品川グループの合同入社式も無事終わり、今年は新入社員68名を迎えました!  創業100周年まで2年を切り、様々な準備がスタートしております(^_^)image image imageそういえば、土曜日には皆既月食もありましたね〜!  スマホではこれが限界でしたが(笑)、一応撮ってみました(^_^)

imageimageimageimageまた話題のこのジュース、もう手に入らないかと思っておりましたら、城址公園前のセブンイレブンでゲットです!  爽やかで酸っぱくて甘くなく、私の好みでした(^_^)imageところで富山市今泉の、元品川石油スタンド跡地に富山ダイハツが建設中の新店舗、いよいよ外観が現れてきました!  道路交差点側に、3階建ての大きなガラスのショーケースが出現します(^_^)image image image image image image富山ダイハツ販売では、8月オープンの新店舗の名称を募集中です! グループ社員のみなさんを含め、多数のご応募をお待ちしております(^_^)

フレッシュマン&クールマイザー

こんにちは人財開発室の冨田です。

4月1日、無事入社式を終え、富山トヨタは32名の新入社員を迎えました 入社式 グループとしては合計68名の新入社員 😯 大所帯です 辞令交付社長から辞令を受け取り、社会人になったことを実感(と、言ってました) 答辞今年の新入社員代表は富山トヨタの窪田さん。
途中、出席者の携帯アラームが鳴ってしまうというハプニングに見舞われましたが落ち着いて堂々と挨拶をしていました。

今回は、入社式のフレッシュな気持ちが後々も思い出として残るよう、ハイブリッド戦士「クールマイザー」を呼んで記念写真を撮りました 記念撮影翌日からはさっそく新人研修 全体会議全体会議に出席してドキドキの自己紹介をしたり 会社見学改めて、グループ各社を見学したり。

来週からは富山トヨタの32名だけの研修が本格的に始まります

ちなみに私は2日、みんなが外部研修に出ている間に富山県経営者協会の「新入社員講習会」でお話をさせてもらってきました
県内の様々な企業の新入社員100名以上の前で自分の話…緊張しました… 新入社員研修会私なりに自分の新人時代や、出会った方々とのエピソードなどをお話ししてきました

富山トヨタに入社したみんなも、そうでないみなさんも、若さあふれる元気いっぱいの新入社員たち。
私も彼らに刺激を受けて、フレッシュな気持ちで毎日頑張りたいと思います

エンジン01文化戦略会議 in 富山に参加しました!

こんばんは、社長の品川です。先週末、富山市において「エンジン01文化戦略会議 オープンカレッジ in 富山」が開催されました! 私もスポンサーの枠で参加させていただきましたが、多くの著名な文化人が富山を訪れ、全ての行事がほぼ満席の盛況ぶりでした(^_^)10422439_457989821032378_4089193410319253100_n 10995534_457989841032376_3373352130598923767_n 644414_457990754365618_5971657659068377445_n 11073568_457989857699041_6464531533587983762_nまたこのエンジン01会議の開催に合わせて、富山市中心部では様々なライトアップを行う「アメイジングナイト」も開催されました! 北陸新幹線富山駅前のCiCでは、プロジェクションマッピングも行われました(^_^)

11088553_457988714365822_3155503479143615689_n 11075137_457988814365812_6866422634835663795_n 11084302_457988841032476_2281705906133615215_n 11076164_457990787698948_596741482385140615_n 10464203_457990811032279_2957737366741167222_n 11102746_457988977699129_7694486389616441075_n 1908274_457989031032457_8412213479993173446_n 11071728_457992451032115_5510207313789106041_n一応、富山トヨタも協賛させていただいてます(笑) また翌日の土曜日には、富山大学にてオープンカレッジも開催されました! 私も2時限聴講しましたが、満員の聴衆の中、テレビや雑誌で有名な評論家・作家・芸術家・専門家のみなさんのユーモアたっぷりの本音トークに、あっという間に時間が過ぎて行きました(^_^)

10996533_460075130823847_940504140346023932_n 10172735_460075070823853_2779680618583682501_nさてその日の午後には、秋に予定しているあるイベントの仕込みも兼ねて、琴奏者の中島りんさんと、パーカッションのやまだべんさんが出演するライブにも行ってきました! しとやかかつ艶やかな琴の音色と、ベース・ギター・パーカッションの音色がこだまする、本当に楽しいライブでした(^_^)

10983317_460075150823845_1964291585341182642_n 11074446_460075177490509_7441269727759803911_nまた翌日は、一昨年より大変お世話になっている、ある財界人の方の叙勲祝賀会に出席して参りました! 380人の大祝賀会の音楽は、共通の知り合いのピアニストで、FMとやま日曜朝8時「レクサス富山 Amazing Classic」のパーソナリティ、中沖いくこさんのプロデュースでした(^_^)

17304_460075204157173_6683812639928885882_n 11030318_460075250823835_7534920518457450261_nそしてその日の夜は、同じホテルで富山トヨタの元店長さんの定年退職を祝う会でした! 今ネットで、こんなフィギュアを作れるんですね~(^_^)

11083648_459343324230361_3701572197172831254_n 11013362_459343337563693_5304037914081766323_n 10686653_459343357563691_1224307219884266886_n 11102645_459343370897023_6257048235286942634_n向いの富山城も、プロジェクションマッピングでお祝いしてくれました! そんでもって翌日は、私が理事を務めております富山県善意銀行の理事会に出席しました(^_^)

10988475_460075317490495_8876364768097776831_n 10402935_459932277504799_2523330713873601867_n 11101255_459932297504797_6638494536455785314_n最後になりますが、明日4月1日は品川グループ合同入社式が行われます! 68人の新入社員のみなさん、待ってますよー(^_^)

富山、盛り上がってます!!

こんにちは人財開発室の冨田です。

すでに社長も書かれていますが、先週は「富山マラソン2015プレ大会」でもある「神通川マラソン」に参加してきました
参加と言っても走る方ではなくボランティアスタッフとして、です。
県内トヨタグループは、給水ポイントでランナーのみなさんを応援しました

ネッツ島さんに撮影してもらった集合写真
集合写真まだかなー選手を待つ私…と、一生懸命準備をしている月山さん
ノヴェルの高瀬さんは背が高いので(笑)プラカード担当です

スタート&ゴールのゲートにはスポンサーとしてトヨタグループのロゴが。
ゲート今回は、ハーフの部に陸上部から木下君と升方さんが出場しました
展示したMIRAIと一緒に。
選手木下君が1時間18分30秒で、種目9位
升方さんは北陸新幹線「かがやき」の富山⇔東京間の所要時間2時間8分を目標にしていましたが見事2時間24秒でゴールしました
升方さんは、「とび賞」で伝統楽器ささらをアレンジした「チァチァら」をGET
チァチァらスポンサーブーススポンサーブースの各社メンバー。
「トヨタ原体験プログラム」でも一緒なので、すっかりお馴染みメンバーです。
ピンクラピンククラウンは広報車としてコースを走りました

ちなみに、会場では母校の陸上部を多数見かけました。
私が現役の頃はそうでもなかったですが今では強豪になったらしく、心の中で「頑張れ~」とエールを送っておきました。

母校頑張れ

富山マラソン、11月の本大会も5社で協力して頑張ります

そして昨日は、富山駅前CiCで行われたプロジェクションマッピングを見てきました
プロジェクションマッピング写真は暗いですが道路を挟むと全体がキレイに見えました。
協賛エンドロールには富山トヨタの社名が。

新幹線開通に伴って、富山の街全体がいろいろ盛り上がっていますね

さて、いよいよ3日後の4月1日は入社式
先日は、入社を控えたみんなが親睦会をしているところにちょっとだけお邪魔してきました
正直、最近忙しくてちょっと疲れていましたがみんなの顔を見たら元気が出ました
新しい仲間を迎えるのがとっても楽しみです