カテゴリー別アーカイブ: Diary

シンガポールに行って来ました!

こんにちは、社長の品川です。今日は、トヨタL&F富山の3年ぶりの社員旅行で、シンガポールに着きました! まずはシンガポールの玄関口、チャンギ空港から(^_^)10686980_377438522420842_8014925529154715919_n 1779975_377438539087507_8740296214511607414_n 1920503_377438625754165_7386849250742243059_n 10701950_377438582420836_6846606702784365247_n 10615634_377438599087501_153721625897667653_n 10153772_377438555754172_5766554377823052092_n10624559_377492739082087_8255796758559966059_n

私自身は約15年ぶりのシンガポールになります! そしてシンガポールの話題のホテル、マリーナ ベイ サンズに到着です(^_^)

10686757_377492499082111_6053378952866845891_n1922132_377492539082107_9026660852109458572_n 1966836_377492605748767_5534792593223011489_n 10702128_377492582415436_4469924638664350443_n 1959498_377492645748763_7676608070270431005_n 10711137_377492662415428_4099639540985669837_n 10710743_377492682415426_9130817715972222656_n 1959539_377492789082082_8586613547820617518_n 10659153_377492799082081_3870048801369206186_n10447625_379080372256657_5313429654365551079_n

続いて、シンガポールの巨大観覧車、シンガポールフライヤーに乗りました! ちょうど淡路島の大きさのシンガポールが、ほぼ一望できます(^_^)

10462439_377516829079678_6857913701039090588_n 10687208_377517065746321_1102253701583588864_n10502049_377516842413010_6356036464390159294_n10482280_377516812413013_9106467812367486208_n 10685398_377516855746342_6614477804101027397_n 10393903_377516982412996_5741254819682050016_n 10696406_377516902413004_8061610499003355458_n 1975094_377516949079666_731844483254634957_n 10703808_377517039079657_3603056339526316849_n 1014032_377517019079659_1038139816677018169_n 10376933_377517005746327_225110327209332290_n 1794580_377516919079669_332292855675704934_n

そしてシンガポールと言えばここ、マーライオンから見たマリーナ ベイ サンズです! 話題の天空のプールにも行って来ましたよー(^_^)

10712890_377666152398079_7260241535228615961_n 10703646_377666112398083_2772162767920438583_n 10702017_377666355731392_6236538231315144997_n 1236837_377666342398060_5947281086930554792_n 10665749_377666259064735_7241179456144507343_n 10155047_377666102398084_2909914293880419735_n 1888703_377666245731403_7637835034903531414_n

どう見ても、高層温泉の露天風呂に入っているようにしか見えませんね(笑) ホテルから見える植物園の景色やトワイニングのカフェの様子も一緒にどうぞ!(^_^)

10665790_377666125731415_3880072731981970532_n 10712760_377668929064468_9074605808151421098_n 10150691_377666185731409_2642911089997732014_n 10629627_377666205731407_1892662371215233485_n 10405252_377666222398072_4417699207191757092_nまた夜のライトアップや、高層階からの夜景もまた素敵でした! 国家を挙げた街づくりの巧みさが伺えます(^_^)

1896783_1484191801855631_7949757903165376383_n10689578_379073912257303_4114979637518515414_n10672324_379073928923968_444160040541111717_n 10609470_378016139029747_3226130564959638974_n 1901418_378016189029742_5238337642059907396_n10357185_378016072363087_6130853147520217040_n楽しい旅行をどうもありがとうございました! 未来都市シンガポールを堪能させていただきました(^_^)

KNBふるさとスペシャル「Youth ~青春の詩2014~」を視聴して

こんばんは、社長の品川です。今日は、KNBふるさとスペシャル「Youth ~青春の詩2014~」を視聴した感想を書かせていただきます。今月の番組審議会の合評番組になります。

10646647_379020328929328_1247700120356847744_n

今回のふるさとスペシャルは、私の母校でもある富山中部高校の体育大会を題材として取り上げ、誰もがそれぞれの思い出の中で自分を見つめ直すことのできる、熱き青春時代をドキュメントしています。

折しも富山中部高校は新校舎建築の真っ最中で、卒業生の青春の思い出の詰まった旧校舎の取り壊しと、代々受け継がれている伝統の学校行事とを重ね合わせながら、それぞれの青春時代を振り返らせてくれます。

受験のプレッシャーなど将来の不安と闘いながら、多感な年ごろの若者が悩み、考え、喜び、笑い、そして涙する光景は、そのような経験の有無に関わらず、また年代を問わず、人の心を打ちます。

また純粋な若者がひたむきに何かに打ち込む姿は、結果の良し悪しに関わらず、人の感動を呼びます。そして自分の忘れていた何かを、また自分の原点を、思い出させてくれます。

自分の夢や目標に向かって、熱く努力することの美しさ、そして結果に涙し、感動することの素晴らしさは、大げさに言えば生きることの意義や目的を、私たちに再認識させてくれます。

高校スポーツもまた然りですが、一度しかない青春の群像は、私たちの心の琴線に触れて、明日への活力を与えてくれます。

番組視聴後、何か清々しい気持ちになったと同時に、切なくほろ苦い思い出も、まるで昨日のことのように思い出させてくれる番組でした。

TRDラリーチャレンジ Round 6 in 富山 開催!

こんにちは、社長の品川です。昨日はTRDラリーチャレンジ Round 6 in 富山が、JR高岡駅スタート/ゴールで行われました! 高岡市の高橋市長も来場され、ラリー競技には、あのモリゾウ選手も参戦されました(^_^)10675618_374660919365269_5717775973082634460_n 10481988_374660959365265_8929180810951203724_n 536256_374661126031915_3153985479483811334_n1977436_374660982698596_8771394788156789755_n10339679_374661059365255_280125167104231582_n上の写真でTRDの帽子を被っておられるのが、高岡市の高橋市長です! 当日はあいにくの天候でしたが、モリゾウ選手はクラス3位に入り見事表彰台、やっぱりさすがデス(^_^)

1798777_374661172698577_1837069580758518568_n 10696246_375055042659190_3092348831537812986_n 10665838_374661016031926_8406390837506907895_n 1601319_375056425992385_6476315051212229742_n 1623206_374661312698563_4952321701500239450_n

また富山トヨタ、ネッツトヨタノヴェルとやまを含む地元トヨタ販売店6社による、サポートイベントも開催されました! あいにくの天候にもかかわらず、大勢のお客さまにご来場いただきました(^_^)

10608241_881337268545189_41593239153568179_o10659025_881337191878530_155257502753279483_o10345534_374661346031893_8266570527161130330_n 10177930_374661406031887_5175490402028744652_n 10469408_374661446031883_8108043642359612061_n 10653565_374661482698546_7676094524934535109_n

それから一昨日の土曜日は、バスケットボール bj リーグ富山グラウジーズの、今シーズン開幕戦でした! 今年富山トヨタは、チーム移動用にエスティマを一台提供させていただきました(^_^)

10606238_374284789402882_5348444123868303957_n10484718_374264899404871_4164978348831845108_n 10494769_374554519375909_6077162162980516524_n 10676346_374264979404863_6921893957036063704_n 1618450_374264966071531_7089922308050538590_n

試合の方は、前半はお互いの動きを探り合う、開幕戦ならではの一進一退の攻防が続きました! そして後半は富山グラウジーズの流れとなり、第4クォーターで大きく勝ち越す見事な勝利でした(^_^)

10696307_374269342737760_773471215683567381_n 10678625_374269386071089_4766459622745513458_n 1012310_374265476071480_883633676859513818_n10649753_374264919404869_3433021362334407304_n10703815_374269432737751_2188572963501311929_n10494789_374269409404420_3463797577996152367_n今年も富山トヨタは、エスティマの提供に加えて、オフィシャルスポンサーとして富山グラウジーズを応援させていただきます! 有明コロシアムでの優勝目指して、Go !  GROUSES !! (^_^)

北日本新聞広告賞 優秀賞受賞!

こんばんは、社長の品川です。北日本新聞広告賞の優秀賞を、富山ダイハツ販売のお正月の広告が受賞しました! 幸せの黄色いハンカチならぬ黄色いプレート、イカしてますでしょ(^_^)

1524622_373686132796081_4030647169126291417_n 10533068_373686322796062_89994118769906196_n 10671397_373686339462727_7305407026010502754_n

さて今日は、フォルクスワーゲン富山中央で「 up!シティエマージェンシーブレーキ体験会」を開催しました! また合わせて、オーナーズクリニックもありましたよー(^_^)

10155804_374205266077501_2452328058410688084_n 10670239_374205276077500_346792919659436786_n10252102_374205302744164_2772038143165885498_n10568914_374205292744165_5733762271767292223_n

そして今週は、全国トヨタ販売店代表者会議もありました! トヨタの最新の車両開発技術についてプレゼンがありましたが、みなさんにお見せできるのは、写真の若草色と空色のクラウンくらいです…f(^_^;

10625163_372952809536080_4653902305459072395_n 10252106_372952836202744_750528721376832934_n

また翌日には、水素と酸素で水を作りながら走る、燃料電池自動車の試乗会が富士スピードウェイでありました! 写真は載せられませんが、走りもデザインも素晴らしかったです(^_^)

10178081_373318449499516_4233841487453453989_n 10624836_373318459499515_6629149388782944762_nmain_bg

本当にクルマはどんどん進化して行きますね! 今までもこれからも私たち品川グループは、クルマという商品にかかわる様々な付加価値のご提供を通じて、関係するみなさまの幸せと発展にお役に立って参ります(^_^)

海の貴婦人とマラソン

こんにちは 😀 総務の冨田です。

先日9月28日(日)は「射水 海王丸マラソン」がありました
おなじみ陸上部の木下君(富山みらい北店)と本田君(小杉店)が出場したので応援に行ってきました
朝の風景「海の貴婦人」海王丸朝の新湊大橋と「海の貴婦人」海王丸はとても美しかったです
ちなみに今回はマイカメラ持参の陸上部マネージャー升方さんの写真を中心にお送りします

私が会場に到着した頃2人の選手はちょうどアップのため颯爽と走っていきました
マラソンゲート来年行われる「富山マラソン」のプレイベントでもある今大会、開会式には石井知事もいらしていました
全部で3,000名を超えるランナーが参加し、盛大な大会でしたよ
木下くん木下君は約21㎞のハーフマラソンの部に、
本田くん本田君は3㎞の部に出場しました
9位でゴール!本田君は一般男子の部101名エントリー中9位でゴールそれでも、入賞を逃したことが悔しそうでした。
彼は地元で子供たちの陸上のコーチもしていて、教え子たちもたくさん参加していました
12位でゴール!木下君は302名のエントリー中(18~34歳男子)12位でゴールしました 😉
こちらは50歳以上の部でエントリーしていたお父さんに負けたそうでやっぱり悔しそうでした

ゴール付近ではかわいいチアリーディングの女の子たちが、ランナーにZARDの「負けないで」を歌って応援していました
ゴールは近づいてる♪30℃まで上がった気温とヒリヒリするほどの陽射しにも負けず、今回も2人とも素晴らしい走りでした
記念に最後はキレイな景色をバックに1枚。

次は今月19日に富岩運河環水公園で行われる「富山あいの風リレーマラソン」に陸上部みんなで参加しますので応援よろしくお願いします

 

それと・・・同じ日の深夜に富山テレビで放送された「BBT MUSIC SELECTION
前週に引き続き、CS推進室の斎藤さんとランドマーク・ソティ森岡さんが「ぶらっくすわん」と一緒に「とやまde踊ってみた」のコーナーに出演しました
今回はランドマーク・ソティのショールームでクラウンをバックに踊っています
オンエア動画ダンスフルバージョンもぜひチェックしてくださいね

品川商事 間瀬サーキット走行会開催!

こんばんは、社長の品川です。昨日は品川商事ダンロップタイヤ事業部主催の、新潟間瀬サーキット走行会が開催されました! 好天に恵まれ、会社休日の県内トヨタ・ダイハツディーラー各社から、27名の参加者が集まって下さいました(^_^)10635868_372121376285890_1358030900223353799_n 10557370_372121149619246_2282916945914365933_n10518697_940826602612039_5733276535311369239_n10273443_372121286285899_5517705653389025116_nまずはドライバーズミーティングの開催です! 間瀬サーキットの小山社長さんと品川商事より、ご挨拶と走行上の注意事項のご説明です(^_^)

10277889_372121186285909_7079261525140173778_n 10377266_372125149618846_4106196553139126613_n

続いてコースに場所を移して、ダンロップタイヤのスノータイヤ体感試乗会です! そしていよいよ、3クラスに分かれてのスポーツ走行の開始です(^_^)

10441099_372121132952581_4458869356577429580_n 482815_372121309619230_39186519400746286_n 10538649_940826812612018_1565858128841055131_n10394601_372121362952558_4307592705907251298_nちなみに私も走ってみまして、1分26秒台のタイムでした! 初の自家用6速MT86によるタイム計測でしたが、思いのほか落ち着いて走ることができました(^_^)

10599465_372121269619234_8538531859046075832_n 10665385_372121092952585_74693943696867937_n 10407469_372122139619147_8231940292655474608_n

マイヘルメット、マイグローブに、写ってませんがマイシューズのいでたちです(笑) かくして、私のサーキットタイムトライアルデビューも、無事終了しました(^_^)

1525651_372121062952588_2855444937478784528_n 1623701_940826955945337_6629184318775205215_n

ところで、9月21日に富士スピードウェイで行われた86ワンメイクレース第6戦、Team TN 86 Racingは、ネッツトヨタノヴェルとやまチームが出場しました! 6月の富士でのレースも出場した掛尾店エンジニアの山淵ドライバーが、再度ハンドルを握りリベンジマッチです(^_^)

1488123_533490580128743_3492059790966902037_n 10606446_533490470128754_1986038338563223041_n 10685573_533530920124709_7147588690645867810_n 10676313_533490390128762_7968584219669347436_n 10450855_533594783451656_7575616869288103950_n

予選総合結果は、1組目34位でタイムは2分9秒46でした! トップは織戸選手の2分5秒424で、翌日に行われた決勝Bレースでは、21番グリッドからのスタートです(^_^)

10394531_534027723408362_7417227258670574096_n10671392_534027773408357_5457447956322468389_n 10670265_534031536741314_3145226052079422989_n 10487325_534031613407973_7447068289971234598_n10711132_534027870075014_6429029163898249374_n 10251906_534043010073500_822718019406888372_n 10610859_534043083406826_8991023049435038956_n 10710775_534112840066517_1510102105227416642_n10632586_534112896733178_5423814365192262132_n

GR86/BRZ決勝レースB、Team TN 86 Racingの山淵弘樹選手、11位のチームベスト記録です! 山淵君、おめでとう!!! また応援して下さったみなさま、どうもありがとうございました(^_^)

久しぶりにMCやりました^ ^

こんにちは。総務とみたです
良い天気です野球日和でしたなので、こちらもぜひご覧ください

さて、先日は富山市の神明小学校で出張授業をしてきました
トヨタ原体験プログラム」の4年生向け授業「クルマ原体験教室」です。 原体験教室なんだかんだ富山県での実施初年度から参加し続けていますが
今回は1年ぶりにMCを務めてきました
それが・・・今回に限って・・・テレビ局などメディアの取材あり、授業参観日で保護者の方の見学あり、さらに児童の数もいつもより多く 🙄
進行のアシスタントをしてくれた営業企画課の月山さんと一緒に、なかなかの不安を感じながら授業に入りました 3人でパソコン操作は、この学校の卒業生でもある、経理課新人スタッフの升方さんです

とは言え、一旦始まってしまうと悩む間もなく「まとめ」まで駆け抜けるのですが
今回初めて、台本をiPadにデータで入れてスマートにやってみました。
がしかし当日は「雨の日プログラム」ということもあり、台本があっちこっちに飛んだので目当てのページを探すのが大変
微妙な数秒の間が何度かあったことに気づいていた人、ゴメンナサイ(笑)。 空気エンジンカー簡単に言うと、この「空気エンジンカー」を使って、どんな改良を加えたらクルマが真っ直ぐ力強く走るかを子どもたちに考えてもらうのがメインの当プログラム。 練習中実験に使うボウリングコースをドラムロールに合わせてジャジャーンとめくる練習をするスタッフたち。 沼井おにいさん「本物のクルマ」PHVや86を見た後は、自分がエンジンになってみようということで、「フリフリ棒」なる教材でエンジンのピストン運動を再現。 フリフリ棒児童の最高記録は1分間に316回でしたが・・・車のエンジンのピストンは1秒間に100回の振動をします
いや~すごいですね~ 😆
さらに、実際の車がハンドル操作でいかにうまくコントロールをして走っているかを体感するための、タイヤ転がしレース。 タイヤレース!まとめ授業の「まとめ」も最後まで聞いてね 😉
担任の先生方のアシストにも助けられ、スムーズに進行ができました
終わってからは、児童のみんなが講師陣と握手しに来てくれました 握手会来月から12月にかけても残り8校を回ります。
トヨペット店・カローラ店・ネッツ店・レンタリース店・トヨタ部品共販と一緒に、講師チームみんなで協力して頑張りますよ

ところで 先週日曜日の「BBT MUSIC SELECTION」はみなさんご覧いただいたでしょうか
ダンス部出身の新人スタッフ、ランドマーク・ソティ森岡さんとCS推進室の斎藤さんが、今話題の「ぶらっくすわん」ちゃんと一緒に富山トヨタの社員食堂で踊っちゃいました bms収録こちらは収録の様子

オンエアされた動画もご覧いただけますので、えぇー見逃した~という方はぜひクリックしてください
番組のホームページからダンスのフルバージョンも見られますよ 😀

そして今週日曜日(明日ですね)28日の深夜0:40~も富山テレビ「BBT MUSIC SELECTION」で続きが放送されますよ
今回は、本社の社員食堂から場所を変えて「ランドマーク・ソティde踊ってみた」です(たぶん)
お見逃しなく

西村雅彦さんが来社されました!

こんばんは、社長の品川です。先日富山トヨタの本社に、俳優の西村雅彦さんが来社されました! 当社長室ブログにも書きましたが、KNB北日本放送さんの、自身が監督を務められたラジオドラマのスポンサーお礼に、わざわざお見えになりました(^_^)

IMG_8601.JPG

さすが西村雅彦さん、テレビ同様、物腰柔らかな素敵な紳士でいらっしゃいました! 実物の西村さんは、写真よりももっとカッコよかったですよ(^_^)

IMG_8950.JPGさて先週以来、いろんなイベントがありました! まずは富山トヨタで奇数月恒例の、ザ・コラボです(^_^)

IMG_8322.PNG IMG_8349.JPG

今回私は富山インター店で、アートスタジオらくがきのLeiさんに、似顔絵を描いてもらいました! 可愛い感じでいいですよね(^_^)

IMG_8352.JPG IMG_8342.JPG IMG_8334.JPG

それから、今年も富山トヨタがスポンサーを務めます、富山グラウジーズのプレシーズンマッチにも行ってきました! 10月4日開幕の今シーズンも、富山トヨタはハイブリッドe基金で応援させていただきます(^_^)

IMG_8329.JPG IMG_8328.JPG

また話変わりまして、今週月曜日は富山ダイハツ販売の社員コンペでした! 秋空の絶好のコンディションの中、みんなで楽しいひと時を過ごしました(^_^)

IMG_8928.JPG IMG_8930.JPG IMG_8938.JPG IMG_8943.JPG

また秋といえば芸術の秋! 風吹くカメラマン上田哲さんに誘われまして、写真展とヤマダベンさん&鍋谷東輝さんのライブに行ってきました! なにしろ素晴らしかったです(^_^)

IMG_8330-0.JPG IMG_8332-0.JPG IMG_8333-0.JPG

そして最後は、中沖いくこさん総合プロデュースの「クラシックの雫」です! 今回はモーツァルトとプーランクの楽曲をテーマに、木管楽器とピアノの華麗なアンサンブルと、出演者のみなさんの軽妙なトークで魅了していただきました(^_^)

IMG_8327.JPG IMG_8325.JPG

会場で発表されましたが、10月5日(日)朝8時よりFMとやまで新番組「レクサス富山 AMAZING CLASSIC」が始まります! 中沖いくこさんMCにより、クラシックの雫とのコラボで県内におけるクラシック音楽の振興に貢献させていただきます(^_^)

富山トヨタ & VW富山中央 体感試乗会開催!

こんばんは、社長の品川です。今日は、富山トヨタ & フォルクスワーゲン富山中央の「体感試乗会」を、富山市八尾のおわらサーキットで開催しました! おかげさまで朝から、大勢のお客さまで賑わいました(^_^)

IMG_8757.JPGIMG_8614.JPG IMG_8835.JPG 体感試乗会開催!!

今回のプログラムは、日常では体験できないサーキットでの試乗体験や、SUVによるオフロード走行、フォトショットドライビングなど、盛りだくさんの内容でした! 特に、「さなげアドベンチャーフィールド」から出張いただいたSUV体感試乗は、100組を超えるお客様で大盛況でした(^_^)

IMG_8772.JPG IMG_8722.JPG IMG_8708.JPG IMG_8782.JPG

試乗車もたくさん用意しました! クラウン、86、アクア、ゴルフ、ビートルなど、お好きなクルマをお選びいただきましたが、やっぱり一番人気は86でした(^_^)

IMG_8626.JPG IMG_8619.JPG IMG_8620.JPG IMG_8625.JPG IMG_8618.JPG IMG_8621.JPG IMG_8624.JPG

またピンククラウンも登場して、イベントに華を添えました! パイロンスラローム、悪路走行、ABS体験など、車両性能の進化をみなさんに感じていただきました(^_^)

IMG_8859.JPG IMG_8892.JPG IMG_8899.JPG IMG_8881.JPG

富山トヨタではこれからも、みなさんにクルマの楽しさを感じていただけるよう、さまざまなイベントを企画して行きます! クルマと一緒に、ワクワクドキドキしてみませんか?(^_^)

ネッツトヨタノヴェルとやまでQC発表会開催!

こんばんは、社長の品川です。昨日ネッツトヨタノヴェルとやまでは、QC発表会が開催されました! 全11チームの発表が行われ、各チームともしっかりと取組んだ、レベルの高い発表でした(^_^)

IMG_8598.JPG IMG_8599.JPG IMG_8580.JPG IMG_8591.JPG

半期に一度の取組みですが、今回は短時間車検の実施率アップ、無料点検入庫率のアップ、社内あいさつの励行、BPの見積もり提案と売上アップなどの課題に、意欲的に取り組んでくれました! 着実な成果として、結果に現れてきています(^_^)

IMG_8582.JPG IMG_8587.JPG IMG_8585.JPGIMG_8596.JPG

ところで私も、先々週の研修に続きグループワークに参加してきました! 名古屋で、トヨタ店営業部のTop of TOYOTA研究会に全国から8名の委員として出席しました(^_^)

IMG_8314.JPG IMG_8321.JPG

地域におけるトヨタ販売店の先駆けとして、長年クラウン、ランクル、商用車、そしてハイブリッド車を扱う私たちトヨタ店は、来年設立70周年を迎えます! 今回の研究会は、来年初に発表されるトヨタ店70周年に向けたビジョンづくりがミッションですが、みなさま乞うご期待(^_^)