本日は「次の道を発明しよう」についてパート7です。

今回は、全国トヨタ車両販売店代表者会議でのト販協の金子理事長のお話をご紹介します。冒頭に金子理事長は、メーカーを台数を軸とした経営から商品を軸とした経営にシフトされた豊田会長に感謝を伝えられるとともに、我々販売店は「変化対応業」だと言われました。そして、この先は電動化の進展やモビリティの進化により、従来の新車・バリューチェーン領域から、ソフトウェアやエネルギー、地域に根ざしたモビリティサービスや生活サービスなど、モビリティを通じた新たな体験価値の提案が、我々販売店には求められていくと述べられました。またこうした新たな取り組みを進めていくためには、リソースの確保や人財の育成、採用、人事評価制度の見直し、企業としてのブランド価値の向上等、各社がやらなければと思いつつなかなか着手できずにいることに取り組む(つまり斧を研ぐ)、今年は絶好の機会ではないかとのことでした。やっぱり「チャンスはピンチの顔をしてやってくる」ものなのですね!

お客さまの幸せのために、仲間の幸せのために、地域社会の幸せのために、できることを共に考えますので、どうぞよろしくお願いいたします。